大人のおもちゃ(^O^)/
と言っても『ブィ~ン、ブィ~ン』動きません(^^ゞ
これです↓

オリンパスSP-590UZです~
コンパクトデジカメ(コンデジ)とデジタル一眼レフ(デジ一)の中間にあたるデジカメで
『ネオ一』って言われてます~
魅力は26ミリから676ミリの26倍ズームです~
早速、会社のそばで試し撮りです~

千鳥が淵のボート乗り場から首都高方面を26ミリで撮影

最大望遠(光学ズーム26倍にデジタルズーム)で~
どれだけ大きくなったか判ります?
また、最近のコンデジに装備されるパノラマ機能で~
同じ場所で撮影~

こんなことも簡単にできちゃうのね~
こちらは昭和館の脇から


武道館の『たまねぎ』を~
このズーム、まだまだ遊べそうです(^_-)-☆
デジ一でも良いんですが、交換レンズを何本も持ち歩くのは結構荷物になるし・・・
コンデジだと…バッテリーの問題も有ります・・・
ちなみにこのカメラは単3電池4本~ですので、緊急時にはコンビニや売店でも買えますんでね~
意外と便利に使えそうです~
ちょっとした旅行や仕事の取材に~連れて行こうと思います~
またここで、こいつの撮影レポートしたいと思います~
