居酒屋会議と車修理 | かっこのブログ

かっこのブログ

毎日を、楽しくすごしていくために、
好きなものの事だけ書いてみようと思います。

信号待ちの時、車のエンジンがブルブルボコボコしてエンジンが止まったことがあります。

数年前に一度と、最近も一度。

23日(祝)呼び出され居酒屋で
さんまのお刺身

まるで梅酒ジュース

先生の大好きなポテトと熱燗

ハニートースト(ハーフ)

車の話をしたら
スロットルを洗浄すれば直るよ 
俺がやってやろうか?

大丈夫ですか?
壊れてエンジンかからなくなったりしませんか?

手術で例えたら盲腸くらい

じゃあ簡単なんですか?

うん。
盲腸でも失敗する時あるけど

注)先生は小児科医なので手術はしません

先生はよく自分の車をいじってるし、簡単だと言うのでお願いすることにしました。


24 日(水)

まずは…
白内障治すかな
ヘッドライトが曇っているので磨いてくれるそうです

落ち落ちV アルカリ電解水クリーナー
ダイソーで購入したそうです

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

ひと吹きしたら茶色い液体が流れてきた…

ピッカピカ✨

さてさて…
いよいよメインの手術
スロットル洗浄

この中のヒューズを2箇所外します
ここに挟むの入ってるはずなんだけど…
知らない?

はい。
知ってるわけないです
どこ外したか分かりますか?

外したら、エアフィルターケースを開けて…

カバーの裏を見たら
こんなところに蜘蛛の卵嚢…

これがスロットル?
ここを↑

これで↓綺麗にします
綺麗に拭き取ったら、ヒューズを間違いなく戻し…

30分かからずに終了。

ボンネットを
バタンッピリピリ
先生、閉め方が雑です…

正式な閉め方はこうなんだよ
手で押して閉めるとボンネットが凹むから

ほぅ(゚∀゚)

勉強になります


エンジンの調子を確かめるため、実家近くまでドライブ車気づき


信号待ちのときもブルブルボコボコしませんでした。
しかも滑らかな走り。

先生にLINE
走りがなめらかです

気のせいかな。

また症状が出るかもしれませんが、とりあえずよかったですピンク音符