4月に父親が亡くなった
こじんまりとした家族葬で弔った
そして、今月四十九日法要として弟と母と3人で食事会をして
父の思い出話に花を咲かせた
その場所が福島市では有名な大番
うなぎが食べたくて選んだ
白焼きの半身をみんなで分け合って食べる
母は姫御膳
kakkoはうなぎと牛肉が半々の錦重
弟が鰻まぶし
それぞれ美味しく頂き、
デザートにkakkoと弟は抹茶わらび餅バニラアイス添え
母はイチゴアイスを食べた
コーヒーも頼んだら和三盆付きなので
いつもはブラックで飲むけど少し入れてみる
優しい甘さで美味しい
そのまま食べたら今まで食べた砂糖の中で1番に美味しい
なので、わらび餅やバニラアイスにかけた
初めて高級な和三盆が頂けて嬉しかった
さて、1ヶ月ぶりに帰ってきた福島は真夏日だった
福島に帰って真夏日だったけど
明日川口に戻ったら梅雨入りなんだろうな〜
はたして父への親孝行は出来ていたのかな?