福島に帰ってきた翌日の今日
まずは市民検診に行ってきた
10時30分の予約だったので受付をしたら
すぐに名前を呼ばれてまずは肺がん検診
上の服を全部とり、前を2ヶ所紐で結ぶタイプの上だけの病院着を着て胸のレントゲンを撮る
その流れで今度は手を乗せて骨粗鬆症の検診をしたら一度廊下に出て少しだけ待ち
次は乳がん検診
来月50歳になるから、今まで2方向だったのが1方向のみになった
小さく薄いおっぱいをこれでもか!と挟まれ潰される痛みが片乳1回だけで済んで良かったけど、
相変わらず痛くてワキ汗が噴き出すわ
大腸がん検診はう○こを提出したので4つの検診は15分程度で終了した
早っ!
ちなみに子宮がん検診は別の婦人科ですでにやって異常なしの通知がきていた
そして胃がん検診は予約が取れず、他の病院に行くのも面倒なので今年はパスした
2年後受けよう
って事で、めちゃめちゃ時間があるので明日行こうと予定していた婦人科に向かった
こちらは、本を読んだり居眠りをしながらの1時間待ちでようやく呼ばれた
問診後、いつもの更年期障害の薬を処方してもらい昼には終了
それでも時間があるので選挙の期日前投票に行ってきた(偉い)
そして昼ごはんは1年以上ぶりに夜は居酒屋昼は定食屋のお店に行ってきた
家庭料理 ほたる
定食は3種類
A定食¥990にした
店内はテーブル席3つと座敷席が6つ
座敷席に誰もいなかったので独り占め
ほんの数分でやってきた
メインは豚の角煮
そしてほうれん草の卵とじ
ブロッコリーのゴマドレッシング
もやし中華和え
ポテトサラダ
ふきのピリ辛いため
そしてご飯とお新香と何やら山菜の味噌汁
品数豊富でどれも美味しそう〜
豚の角煮がホロホロ〜
大根も中まで染みててめちゃ美味し
どれもこれも美味しくて、急ぐ必要ないのにバクバクと食べ進めてしまったわ
日祝休みだから、月に1度の帰福でなかなかタイミングが合わないけど
また機会があれば食べに行こう〜♪