スカイツリー特別ライティング「新年」と復興への願い | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

自宅のある福島で年末年始を過ごし、


3日にだんなの会社の営業車で東京に戻ってきた




浅草寺の前を通ったらいつにも増してたくさんの人


アパートに到着し荷物をおろしたら車を戻すため会社の駐車場に向かう



走る車窓からスカイツリーを見る



3日までは特別ライティングで新年を祝う日本国旗のデザインだった



リバーサイドスポーツセンターからの眺め



ブレブレだけど、言問橋からの眺め


今月には台東区を出るのでこんな風に大きくスカイツリーが見えるのは最後だろうな〜



そして4日は浅草神社に初詣にいった



4日目でも鳥居の近くまで並ぶほど賑わっていた


お賽銭を入れ、願い事はせずにご挨拶だけをする


今年のお願い事

 

 元日夕方の能登半島地震


スマホの緊急地震速報のあのイヤな警戒音が


福島でも鳴ったからものすごく驚いた


そして、福島はそんなに揺れてないけどテレビを見たら東日本大震災を思い出した


報道を見ると被害はどんどん大きくなって


日に日に亡くなられたり安否不明の方が増えていくのが辛い


そして羽田空港での飛行機の衝突事故


年明け早々の天災と人災


犠牲に遭われた方の御冥福をお祈りいたします


道路が寸断され救援物資が届かない地域の方もたくさんいらっしゃるとのこと


被災された方は疲労と不安と苛立ちが重なっていることと思います


最初はショックが大きいけど3日過ぎるあたりから気持ちは落ち着いて、


今度はストレスを感じるようになるんですよね


早く不便で不自由な避難生活から解放されますように。



浅草神社の大きなお賽銭箱の隣には


能登半島地震の義援金受付の小さいお賽銭箱があったので


少しだけだけど募金してきた



今年の願い事はただ1つ


これ以上地震などの天災が起きず、誰もが皆平穏な日々を過ごせますように。 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する