馬賊の冷やし中華とつけ麺 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今日のスカイツリーの特別ライティングは何日か前にアップした「すみっコぐらしコラボ」なので、


「今日のスカイツリー」シリーズはいったんお休み


さて、1ヶ月ほど前に、夕方のニュースevery.で紹介していたお店


馬賊

 

 

テレビでは日暮里店が取材されていたけど、浅草が本店


ってことで放送されて1週間後くらい経った頃に、家から近い方の浅草店に行ってきた


店構えは味のある町中華って感じ


そして、道路沿いに面した大きい窓からは、


中で麺を打つ様子が見れる


包丁で切るんじゃなくて、叩きつけて伸ばして半分に折って


また叩きつけて伸ばして半分に折って・・・の繰り返し


そのバチン!バチン!の音がお店のBGM


満席だったので外の椅子に座ってると音と共に振動まで伝わるほどの迫力



 

 

 コロナ対策の為の仕切りが程よくプライベート空間を作ってくれるのが嬉しい



 

有名人のサインがすべての壁にビッシリ貼ってある


 


さて、夏限定メニューから番組で紹介されていた


馬賊冷やしと、定番メニューから馬賊つけ麺をオーダー

 

 

 

 

麺はほぐす為なのか?


水に浸かっている

 

 

 でも、だんな曰く、「味がする」らしい


いや、チャーシューの味が水に溶け出しただけじゃ?と思ったけどね


 

 だけど、この麺がモチモチで歯ごたえがあって


つけ麺のスープが絡んで美味しい



そして馬賊冷やし


 

 麺が隠れるほどの具材で、ワクワクする



 

麺は手打ちで伸ばして作っているので太さが違うんだけど


ツルっもちっで美味しい〜


みそ味のスープも美味しい〜


お値段ちょい高めなのがたまにキズだけど


リピありだなあ


そして同じくテレビで紹介されていたお店


ドンレミー アウトレット

 

 

スーパーなどでおなじみのスイーツを作るお店が


切れ端やワケアリで定価でおろせない商品を格安で売るスイーツのアウトレット店


今まで通ってたはずなのに気づかなかったけど


上野公園の不忍池の前の動物園通りにあった


 

 

 この大きさでチーズケーキは¥280


ミルクレープは¥400だった


 

お客様には出せないけど、自分のおやつならアリでしょ