1年以上前に、だんながヘソクリでお風呂テレビを買った
お風呂テレビ・・・と言うと壁に取り付けたものと思われそうだけど
持ち運びできる防水テレビ
その名もプライベートビエラ
綾瀬はるかがCMでお風呂にドボンと落としたり、キッチンでジャブジャブ洗ったりしても
「大丈夫」なんて衝撃の行動をしていたもの。と言ったらおわかりになるかも
テレビを見ている途中でもお風呂テレビがあるからそれをもって続きを見たり、
録画機能があるから家族がリビングで別番組を見ててもお風呂では録画した番組が観れる
と、ものすごく便利
しかし、わざとじゃないけど、浴槽のふちに置いて観てたら
シャワーを使った振動とかで湯船に落ちたこと数回
すると、2か月ほど前からテレビを観ていると突然、勝手にチャンネルが変わったり、
「受信できません」とかなんとかの文章が出たっきり真っ黒になって映らなくなったり・・・
なんて不具合が生じた・・・
壊れた~~
だって、防水でしょ~
CMではガンガン水をかけてたでしょ~~
保証期間は1年だけど、だんなが知り合いの電気屋さんに持っていった
kakkoはすぐさまネットで調べる・・・
すると、この型は不具合が多いらしく、同じ症状で修理に出す人が続出してた
しかも、保証期間の1年が過ぎた頃にそんな症状が出始めるらしく
有料で修理した。とか、新しいものを買い直した。とか、無償で交換してもらった。などなどの
書き込みが多かった
長年お風呂でテレビを見るなんてことをしなかったのに
いざ、その生活に慣れると手元にないことへの不満が出てしまう・・・
ホント、贅沢だよね~~
そして数週間が経ち、だんなが「なんとか無料で修理してもらえる」と言ったので
ようやくまたお風呂でテレビを観ることができる~~と、大喜びした
しかし、その話を取引先のお客さんにしただんなが、なんと
新しい型をプレゼントされたと言って持って帰ってきた
Panasonic プライベートビエラ UN-15T7D
修理から戻ってきた以前のプライベートビエラは、だんなが単身赴任先に持って行った





スタンドは可動式で角度が変えられる
お風呂場はもちろん、キッチンにおいたり、寝室で寝ながら見るのに微妙な角度調節は嬉しい
でもやっぱり、プライベートビエラはお風呂に入りながら観るのが一番だけどね~
こうして、またしても、贅沢なお風呂タイムが始まるのであった