新年のご挨拶といきなりステーキ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

4日遅れの新年のご挨拶

 
今年もよろしくお願いします
 
去年の暮れにだんなから移されたインフルB型は3日くらい酷く、家で寝込んでいたけど
 
30日からお正月の買い物をするために出歩き始めた
 
そのせいか、いまだに時々だけど咳と頭痛がする
 
やはり、インフルB型は熱は高くないけど長引くってのは本当らしいガーン
 
 
それでも、正月は例年通りの初詣や御年始回りはやる
 
そして、昨日の夜は福島初上陸の「いきなりステーキ」に行ってきた
 
{94E0C8E9-A1F2-407B-88B4-981FF5328F0D}
 
福島が本社の喜多方ラーメン「幸楽苑」がフランチャイズ契約をして
 
1号店をオープンすると言うニュースが地元で流されてから
 
みんなが待ちに待っていたけど、行列が凄くてしばらくは行くのを控えてた
 
 
だけど、肉を焼くだけですぐに提供されるからか回転率はいい
 
 
{4732F96B-0412-4D71-ABC0-85CF78629672}
 
福島初上陸だけあって、ほとんどの人がシステムがわからないけどきちんと説明してくれるから安心
 
{57C20049-E7C3-49DA-8A60-391D4A1D754A}
 
{74D70A76-8625-40DB-8730-DDFA0F4F3CDB}
 
目の前で肉を好みの量に切ってもらえるのが目新しくて新鮮
 
{E963D057-FF46-4ED6-AC8A-2AD93627FECB}
 
福島は田舎で客層も家族連れが多いせいか、
 
立ち食いが特徴のはずのいきなりステーキなのに、店内すべてに椅子とテーブルがある
 
それでも、kakkoたちが案内されたテーブルと椅子はバーカウンターの椅子みたいに高くて
 
椅子に座らずに立ち食いできる感じ
 
やらなかったけど・・・てへぺろ
 
さて、注文したのは
 
kakko→ヒレ200g
 
{44BEB727-E7FA-444D-B0A4-D01342749E17}

次男坊ひー→リブステーキ300g
 
リブステーキだけは300gからの量り売り
 
{4A53BEF2-B15F-4F71-BE5B-905B81F52B3C}
 
だんな→USビーフ サーロイン200g
 
{2EC5E451-20F9-4B52-81C8-4A57BB05D7C5}
 
箸休めの意味と、肉の脂を分解してくれる大根が入った和風サラダも注文した
 
{907DF86C-8354-4ED7-870E-221B90C95ECE}
 
 
運ばれてくる前に、エプロンをして待つように言われる
 
{8965E5AD-D27A-45F0-A1F4-3E347306F788}

スタッフ同士で「何番テーブル、エプロン装着声かけお願いします」みたいなことを言ってから運んできた

さてお味だけど、ハワイで食べたウルフギャングの美味しさが鮮明に残ってるので
 
それと比べちゃいけないんだけど、
 
「美味しいけどウルフギャングとは比べ物にならない」ってのが感想かなテヘ
 
そして、3種類の中で美味しかったのはサーロイン、リブステーキ、ヒレの順だった
 
 
我が家はレアが苦手なので、すべてミディアムにしてもらったけど、
 
ヒレだけはレア寄りのミディアムだったからそこが残念
 
全体的に軟らかくて美味しかったけどね

 

そして、ポットに入ったソースが美味しくて追いがけしたけどかけすぎるとしょっぱいので注意が必要チーン

 
 
そして、肉マイレージカードは100円の発行手数料がかかるはずだけど
 
オープン記念なのか、有無を言わさず無料で3枚作ってもらった
 
{3FA47151-87AB-42D4-8E26-ADA10FADDE78}

3kg食べるとゴールドカードになるらしいけど、200gしか食べられないkakkoは15回も食べなきゃだあせる
 
とりあえず、美味しかったからまた行ってみようかな~