だんなの社員旅行に家族同伴ができることで行けるハワイ
毎回3泊5日だったのに、今回初めて4泊6日と、1日増えた
その分旅費も滞在費
も増えるんだけど5年に1度を満喫するには
やはり4泊以上必要だと今回痛感した
と言っても、ハワイ旅行のブログで5泊以上滞在してる人の内容を見ると
時間に余裕のある行動をしていて羨ましい
ま、上を見たらキリがない
また今回もハワイにこれたことに感謝しておおいに楽しもう~
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
(ハワイにいる時に現地からのブログを何個かアップしていましたが
時差があるから日付を直しながら再び投稿しました
そして、リブログして、さらにいろいろ詳しく書いていきます
どうぞ、お付き合いください)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、そんなだんなの社員旅行の一番の仕事は
「創立記念パーティであるランチクルーズ
に参加すること」
それさえ終わればあとは帰国まで自由行動
その前に、ホノルルに着いたのが朝なのでまずは観光
いつものように、ヌアヌパリへ
車窓からハワイの風景を楽しんでると、左車線を走っているジープ系の車が
我々のバスに幅寄せしてる
それは左の席に座っていただんなの横の窓のあたり
危ないなぁ~と思ってちょうどその方向を見ていたら
バゴーーーーンッ
という大きな音とともに、サイドミラーがふっとんで窓ガラスに当たった
車内では現地ガイドの日系のおばちゃんがハワイの歴史の話をしている最中
「うわぶつかった
」と、kakkoやだんなの席の前後の人たちがざわついてるけど
ガイドの話は止まらないし、バスも停まらない
ハイウェイを走っているってのもあるのかもしれないけど反応が薄い
日本だったら路肩に車を停めて、警察を呼んで現場検証するはずなのに、ハワイはしないのか
って思ったけど、ドライバーは事故には気づいてて無線か携帯かで誰かと話している様子
そして、ガイドのおばちゃんも
「そばの人怪我はないですかこのままバスは観光して港まで送ったら
警察に行くので別なバスで迎えに来ますね」と言った
良かった、我々の観光を優先するけど、ぶつけられてそのままにするわけじゃなかったのね
しょっぱなから事故に遭って驚いたけど最初の観光地、ヌアヌパリへ
すると今度は雨が降ってきた
前途多難な旅行だな・・・
でも、バスから降りると雨は上がっていた


相変わらずの見晴らしのよさ
風が強いことで有名だけど今回はそんなでもなかった
次男坊ひーと2ショット
ほら、髪の毛が風で乱れてないでしょ~
っていうか雨がやんだと思ったけど、またパラパラと降って、しっとり濡れていたのだった