8日に行ったUSJでの記事を、1週間かけて昨日ようやくアップし終えた
たった1日のことをダラダラと書いて申し訳なかったけど
その時書かなかったけど、わたくし実は・・・・・・・・
帯状疱疹になっていました~~









違和感を感じたのが5日なので多分その頃に発症してたはず
一緒にUSJに行った次男坊ひーが風邪を引いてて自分の事よりひーの体調を心配していた
その帯状疱疹はお尻にできたので座っただけで痛い
とにかく痛い
辛い
歩けない



トイレが辛い
横になりたい
座るのは痛い



お尻の痛みに集中してしまい、何も手に付かない
熱はないけど体がだるい
それはそれはもうひどかった・・・

USJに行くと言うのにその日が近づくにつれどんどん酷くなる

kakkoは自分の病院には行かずひーの小児科にしか行ってなかった
なので帯状疱疹と知らずにUSJに行ったのだった

今思えば、よくもまぁ何時間も行列に並び、歩き、アトラクションを体験したと思うわ
一番は休養が大事な帯状疱疹なのにがっつりアクティブに動いてた
でも、次の日の大阪観光は諦めて良かった
翌朝が一番症状が酷かったから無理して行ってたらきっと悪化してた

帰りの飛行機も辛くて辛くてせっかくの誕生日だっていうのに
グロッキー状態でかっぱ寿司を食べ、だんなに買ってもらったケーキを食べて寝たのだった
そして月曜日に病院に行ったら
「帯状疱疹」との診断で薬を処方された
帯状疱疹は、ここいらの地域では「つづらご」って言うから
先生はずっと「つづらご」って連呼してたけど。
その、帯状疱疹の薬はバルトレックスと言って3割負担でも1週間分¥6,000近くもする
べらぼうに高い薬だった

いきなりの帯状疱疹でビックリしてたのに、処方された薬の値段の高さにもビックリ

そんな高級な薬を1週間分飲み終え今日また病院に行った
だいぶ良くなったけど、体力が落ちてるから今度は漢方薬を2週間分処方された
(これは¥1,000ちょっとだったから良かった)
帯状疱疹って治ったと思っても菌が体に棲みついてるから体力が落ちた時に暴れ出す
自分で自分の体を攻撃するらしい

再発する時もあるって言うから四十路になったことだし、これからはあんまり無理をしないようにしよう
しかし、辛い辛い帯状疱疹なのにまったく痩せなかった・・・
食欲不振になるはずなのに、食欲は普通にあった・・・
そして、帯状疱疹がようやく治りかけてるっていうのに今度は風邪を引いてしまった
帯状疱疹だし、生理もきたし、風邪も引いてるし・・・・・・
1つしか年をとってないはずなのに、一気に老けた感じ

とまぁ、そんな満身創痍のkakkoの先日のこーでねーと
その名も
「エセ
パリジェンヌ」こーでねーと

ベレー帽と、ボーダーとジーンズを履いていればパリジェンヌって思う勝手なイメージ

ニットを着ると二の腕のあたりがもこもこするのでドルマン袖になっているショートコートを着た
大き目チェックのベージュのコート SM2
それにRIOのボーイフレンドデニムと、リーガルのおじ靴とGUの赤い靴下を合わせた
コートを脱ぐと、ボーダーとレースの白と、デニムの青と、靴下の赤で
ちょっぴりトリコロールカラーなんだけど・・・
それで、パリジェンヌ・・・
本物のパリジェンヌはトリコロールカラーを身に着けないだろう・・・
日本人が日の丸こーでをしないように・・・
ま、エセパリジェンヌはまだまだ病中なので、そろそろ休みます