今日から消費税8%に引き上げ
昨日までの駆け込み需要はどこに行ってもすごかった
でも、結局どんなに買いだめしても、
日々の買い物があるんだからそこそこにしないと
逆に損をする
どうせ、「消費税還元セール」とかってやるんだからさ
案の定、ナナコカードは今日からポイント2倍になってる
仕事先のコンビニでも、8%に上がった0時過ぎから
店長と夜勤の男の子2人の3人体制でプライスカードの差し替え作業をやってたらしい
だけど、他の作業が全くできずに店長は徹夜で仕事をして
kakkoが朝出勤した時にもまだいた
60過ぎのおじいちゃんに徹夜はキツイだろう
そんな苦労をしながら差し替えたプライスカードだけど、
今まで税込み価格の表示のみだったものが
本体価格と税込み価格の2つを表示してあり、とても見にくい
そのせいで、「¥131って書いてあったのに、¥141なの」なんていうお客さんがいて
プライスカードが間違っているのかと思って「すいません」って謝ってその客が帰った後に
確認しに売り場を見たら「本体価格¥131税込み価格¥141」って書いてあった
なんだよ~間違ってないじゃないかよ~~
謝り損だったじゃないかよ~~~
まぁね、本体価格の方が大きく太い黒字で印字されてて
その下にレジで支払う価格が小さく印字されているから、見にくいってのはわかるけどさ
でも、どの店に行っても今日からそんな複雑で見にくい表示価格になってるんだから
いちいち反応するんじゃない
思い起こせば20数年前に、初めて消費税(3%)が導入された時の混乱に比べたら
どうってことないじゃないか
5%からの8%だぞ
3%ごときの差で男がグズグズガタガタ騒ぐんじゃない
これで給料も、消費税が上がった分の3%アップするんだったら誰も文句は言わないけど
そうじゃないんだからみんな腹が立つのよね~・・・
モヤモヤムカムカするけど、ローソンでシールを集めて交換したリラックマどんぶりで
ご飯を食べたら気持ちも穏やかになるね
はぁ~~癒される~~