台風何号? | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

昨日の台風は福島市でもかなりすごい暴風雨だった


しかし、毎回のことだけど、直撃せずに通り過ぎてくので被害は少ない


そんな昨日、kakkoの心の中では台風直撃だった!!ドクロ



なぜなら、お局とのシフトだったから・・・


18号どころじゃないビックリマーク仕事を始めてから半年で50号くらいは直撃してるんじゃないか!?



最近はあまりイラつかず円満に仕事をしてたけど


昨日は朝からグズグズ言われた


今やろうとしてたこと、あとで言おうとしてたことを先回りして


「これやってない」「こうしたらちゃんと報告して」とイチイチうるさい


すでに8月下旬からおでんが始まったんだけど、初めてのおでんの仕込みで不慣れなkakkoに


くどくど説明&ダメ出し


朝出勤してすぐにおでんの仕込みをしようと冷蔵室に行ったら


その後やってきたお局が


「あたしが準備するからkakkoさんはドリンク出しててビックリマークと、キーキー叫ぶ


腹が立って無言でおでんの具が入ったカゴを置いたら


「そのドリンクが4本入るように空けてあるからね」と急に優しい口調で言うむっ


「は~い、わかりました~」って明るく返事したけど腹の虫はおさまらないパンチ!


なんでも自分がすべて把握したくて、商品管理から補充の仕方までしたがるけど


24時間営業のコンビニではみんなが同じように仕事ができないとダメじゃないの!?


そして、おでんの仕込みをするのかと思いきや、自分は日報をあげなきゃだから


自分が持ってきたおでん種を自分が管理票に書いた数で、kakkoに出せという


最初から最後まで仕事をせずに自分の都合で気になるところ、こだわるところは自分がやって


その後の作業はほかの人にやらせる



・・・・・・・・・・・・何様!?パンチ!爆弾


しかも、台風で警報が出てるから客足はまばらなのに日付が迫っているからって


おでん種を大量に投入させるってバカか!?


それでもkakkoは言われたとおりにするしかない


案の定、その後出勤した店長に


「台風でお客様が来ない時に(それでなくても売れないおでんなのに)こんなに入れたんじゃ


廃棄がでるばっかりだなぁ」と言われたので


kakkoの一存でやったと思われたくないから


「○○さんに、「日付迫ってるから入れて。」って言われたんで~・・・・」って言ったよ・・・



っつーか、店長はなぜそれを本人に言わない!?


勤続10年のベテランだからか!?


裏では「あの人の仕事は無駄が多くて遅い」とか「経営者じゃないのに」とか言ってるくせに


結局なんでもかんでも任せて頼ってて、ガツンと言えない


娘である副店長が産休に入ったらお局の天下になってしまうとみんなで危惧してるけど


すでにその前からこんな状態じゃ我慢できない


ってことで、昨日からず~~っとイライラが止まらないイライラ


I can't stop the loneliness~ 音譜 こ~らえ~きれ~ず~音譜


イ~ライ~ラが~~音譜 と~ま~ら~な~い~~音譜


と、杏里の「悲しみが止まらない」を替え歌にして心の中でリフレインしながら今日は出勤した


お局は休みで、副店長と一緒のシフトだったのでさっそく昨日の出来事を報告した


今まではオブラートに包んで言ってたことを今回は感情をあらわに


そしてkakkoお得意の毒舌でお局のkakkoへの態度を話した



副店長に話してちょっぴりスッキリ


だけど、冬に産休に入ってしまったらこうして相談できないからなぁ


だからってまた辞めるのもイヤだし・・・


もう、こうなったら少しずつでもお局に抵抗しなければ・・・


そうしないと白髪が増えるし太るしゲリPはいつまでもとまらない



そして今は「チョコラBBローヤル」のお世話だけで済んでるけど、


これ以上イライラが止まらなかったら「命の母」にまで手を出しそうだもんあせる