◆再検査とその結果◆
◼2023年12月5日 月曜日
人間ドックを受けたA病院の婦人科で、再検査を受けた。人間ドックから2か月経過していた。予約は11時30分。朝はいつも通りに出勤し、10時10分から年休を取る。病院まで車で約1時間。
(実は、午後から他の楽しい予定があって、ちょっとウキウキしていた。)
問診と内診があって、30分もかからず終了。結果は2週間後の診察時、悪い結果の場合は、わかり次第連絡するということだった。
◼12月9日 金曜日
A病院の看護師さんから職場に電話連絡があった。気を遣ってがくれたのか、最初は名前しか言わなかったので、病院からとわからなかった。
「再検査の結果が出たのですが、明日病院に来ることができますか?」
(これって結果がよくなかったってことだよね?)
翌日の朝8時半に、結果を聞きにいくことになった。
◼12月10日 土曜日
朝8時半の予定が、医師の都合で30分早まった。このとき医師に言われたことは、細かいことまでは覚えていない。気が動転してたからね。要点だけ書いておく。
▪子宮体がんにほぼ間違いない。
▪grade a (顔つきは悪くない)
▪子宮摘出手術でがんを取る治療が一般的。
▪この病院では手術できない。
▪他の病院に紹介状を書き、予約を取る。
▪早いほうがいい。
―ーどうしよう😖💧思考停止。頭がまっ白って、こうなるんだ!とにかく、空っぽの頭をふりしぼって考えた。
さて、その結論は?
【病院選びの詳細は、次の記事にまとめます‼️】