こんばんは🌙😃❗
来週からの抗がん剤治療に向けてメンタル準備中です。
今日は医療用ウィッグ購入費助成について、調べてわかったことを書きます。
多くの自治体が、がん治療によって必要となった医療用補正具の購入費の助成をしてくれるとは知りませんでした。
わたしの住んでいる自治体のホームページを見てみます。
‹対象となる方›
▪市内に住所がある方
▪がんと診断され、その治療により脱毛又は外科的治療等による乳房の変形に対する医療補正具を購入した方
▪他自治体が実施する医療用補正具購入費用の助成を過去に受けていない方
‹助成内容、金額›
ウィッグ 全頭用または毛付帽子 2万円
乳房補正具 補正下着 2万円
人工乳房 10万円
乳房補正具はいずれか一方のみの助成
購入額が上限に対した場合、超えた金額は自己負担。上限に達しない場合は購入した金額を助成。
‹申請回数›
一人につき医療用ウィッグ及び乳房補正具それぞれ一回まで
(ここまでの内容は、近隣3市ほぼ同じ。申請書類が自治体によって違います)
申請書類
▪がん患者医療用補正具購入費助成金交付申請書
(代筆可能。申請者は治療を受けた本人)
▪がんの治療に伴い脱毛又は外科的治療による乳房の変形を証明する書類
(治療に関する証明書、治療方針計画書、診断書など)
▪医療用補正具の購入に係る領収書(原本)
(申請者氏名、購入日、品目、金額の記載があるもの)
▪がん患者医療用補正具購入費助成金請求書
(代筆可能。請求者は治療を受けた本人)
うちの自治体はこの4つを提出すれば申請できる。印鑑もいらない。
(市税納付-納入確認同意書、認め印、振り込み金融機関の通帳の写しが必要な自治体もあるようです。)
ウィッグ購入したら、必ず申請しましょうね。
わたしも昨日、申請してきましたよ❗
明日は、暖かい日になりそうですね❗春よ、来~い‼️