佐賀県バスの旅その2(後編)~佐賀市北へ南へ~ | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

【南部地方】脊振、鶴、本堀、神埼千代田、古湯温泉、佐賀三瀬、川上峡、金立、高木瀬、伊賀屋、佐賀、佐賀城、有明佐賀空港、東与賀、西与賀

 

後編は再び脊振の山へと入ります。

昭和バスの三瀬車庫行き
以前の西鉄バスと同様、大財通りから南下し、片田江交差点を左折して国道264号線へ。
構口交差点を直進。県道51号線に変わります。
兵庫町堀立西で国道34号佐賀バイパスが合流してきます。
ほどなく境橋で神埼市に入ります。
穀倉地帯
このあたり水路が大変多く縦横無尽に走っています。
城原川をわたる神埼橋
橋を渡ってすぐにある櫛田宮
神埼市役所
神埼駅前交差点から神埼駅前に入ります。
駅前から線路沿いに少し西へ走り、県道21号線を北上します。
JRの踏切をわたります。
田園地帯を北上。右手、吉野ヶ里町との境付近が吉野ヶ里公園
鶴交差点
脊振山地が地かっいてきました。山際の町、神崎町的の飯町
長崎道を潜ります。高速神埼バスストップはすぐそば。
城原川脊振渓谷
眼鏡橋バス停付近で対岸にわたります。
すぐ南側に旧道。左端に眼鏡橋が少し見えています。
水害の爪痕がちらほらと
脊振町広滝の町へ。赤い橋はわんぱく王国そよかぜの丘に続いています。
広滝中心部。市役所脊振支所があります。
町を抜け再び山の中へ
谷間をのぼります。一番瀬のあたり
服巻を過ぎ峠越えの道へ。
 
大内峠
峠を少し過ぎた辺りで佐賀市に入ります。
下り坂が続きます。
唐川。集落はあまり多くありません。
池田で川上峡から向合峠を越えてきた国道263号線にぶつかります。
目的地とは逆に南に向けて
100mほどで三瀬温泉バス停ですが、右折して三瀬温泉に向かいます。
三瀬保険先手~の前を通り駐車場で転回
池田を過ぎ三瀬町の市街地へと入ります。
三瀬車庫はサミットにあります。客扱い後バックでで入庫
さらに奥に向かうバスは、三瀬宿行きが夕方にあるのみですが、これとは別に佐賀市のコミュニティバス路線か3路線あります。
三瀬車庫の様子
市役所三瀬支所。旧三瀬村役場
支所にたつ水田辰男顕彰碑。三瀬村の発展に尽くした人のようです。
車庫から先は三瀬小、中学校を過ぎ下り坂となります。
来た道を戻ります。佐賀駅バスセンター行き
三瀬温泉の先、構内の駐車場で転回します。
大内峠
脊振町内をくだります。
せふりふれあい館の歴史資料館(せふり山伏の里資料館)
わんぱく王国そよかぜの丘への入口のふれあい橋
脊振峡
平野に出て、神埼駅を経由します。
国道に出て神埼市役所
神埼橋
右に大きくカーブする国道バイパスに対し、直進の県道51号線東いちょう通りへ
国道264号線が合流してきて片田江から大財通りを北上、市役所南を通り佐賀駅バスセンターへ。
9番乗り場で下車
 
佐賀県は南東部が完了しました。
次回は愛知県三河地方の難所、三河湖、保久を中心にまわります。
 

1、昭和バス北山中原行き

佐賀駅バスセンター7:28→北山中原8:30

取得空:

 

2、昭和バス辻の堂行き

北山中原9:32→佐賀駅バスセンター10:34

取得空:

 

3、佐賀市営23系統犬井道・大詫間線大詫間行き

佐賀駅バスセンター10:45→大詫間11:24

取得空:

 

4、佐賀市営23系統犬井道・大宅間線佐賀駅バスセンター行き

大詫間11:30→和崎11:34

取得空:

 

5、佐賀市営25系統広江和崎線佐賀駅バスセンター行き

和崎12:01→佐賀駅バスセンター12:38

取得空:

 

6、昭和バス三瀬車庫前行き

佐賀駅バスセンター13:30→三瀬車庫前14:39

取得空:

 

7、昭和バス佐賀駅バスセンター行き

三瀬車庫前15:45→佐賀駅バスセンター16:54

取得空:

 

2016.05.08