少し前の飲み 🍺

 

 

赤坂にある焼き鳥屋さん ルンルン

 

 

なんか最近、、、というか

特に先日の会社行事の前あたりくらい

色々とストレスあったり(今もまだ少し)

 

 

時間がないわけではないんだけど

心に余裕がないからなんだか結局

時間がないのと同じみたいな感覚になって

私らしくない日々、、悶々あせる

 

 

とか言いながら

ホークスの大事な試合にはちゃんと

行ったりしてるから人から見るときっと

いつも通りの違和感なき私だろうよ 😅

 

 

いかなる時もいつも変わらず一定の

テンションを保っているらしく

周りの人にはノーテンキに見えるらしいが

 

 

自分としては

それはあくまで外ズラというか

「人として」の当たり前の理性だと思っていて

それはそれで全然苦ではないんだけど

 

 

実は本当は

はらわた煮えくりかえっていたり(←言い方むかっ

落ち込んでいたり歯がゆかったり

テンション上がらなかったり



色々あるのですよ、、人並みに(笑)🤣

まぁでもそんなの誰しも何かしら

あるもんだよねー

 


天神界隈に2店舗ある

「とり皮屋こっこ」系の3店舗目で

赤坂だから「赤のこっこ」なんだよね?(多分)

 

 

なんかそういう真っ最中の時の

「飲み」だったから

この夜は楽しさ倍増だったなぁ 😊

 

 

まずはこーゆーのを前菜的にいただき、、、

キンキンに冷えたトマト🍅

めちゃ新鮮なお味だったよ

 

 

この「昆布きゅう」

めちゃくちゃ美味しかった キラキラ

 

 

で、、、そこからは焼き鳥三昧で

 

 

お店のお名前になっているとり皮も

その他の焼き鳥も美味しいけど

特別すごーくってわけではない(正直な私 笑)😅

 

 

だけどひと昔前の焼き鳥やさん

って感じの雰囲気を醸し出してる

こじんまりとした店内や



わいわいガヤガヤしていない

適度な混み具合で

めちゃくちゃお喋りもしやすい グッド!

 

 

それって大事よねー?

人気すぎて満席の焼き鳥やさんとかって

わいわいうるさくて大声で喋らないといけない

ってなって疲れるんだよね(笑)

 

 

これ、、、じゃがいも明太

お家で真似してみたくなったよ グッド!

 

 

ホークス談義とか

旅のハプニング話とか来年の楽しみな話とか

ほんとにただひたすらに他愛のない話で

飲みながら喋りまくる時間サイコーだったな 

 

 

〆にお店オススメの

鶏スープにゅうめん 

美味しい、、、〆にめちゃ良き キラキラ

 

 

で、、、これで〆かと思いきや

しっかりデザートまで食べる人(笑)😁

 

 

黒蜜きなこアイス ルンルン

これがまためちゃ美味しかったー ルンルン

 


この日はそんなに飲まなかったけど

(ビールジョッキ1杯のみ)

いつになくしっかり食べた夜でした 😊



追伸 

佐々木麟太郎くんって誰ですか?

わたし存じ上げなかった、、ごめんなさい🤣

でも思うよね、、ドラ1が必ず活躍してるわけではない

ホークスはむしろ無名の育成選手がスターになる

可能性大なチームだからどの選手も将来楽しみだよねルンルン