先日の「欠航」にまつわるお話も
早く書きたいところですが(笑)
とりあえず順番に
間に合っていないものから先に
秋月のだんごあんで
森林浴をしながら涼しいランチをした後は
これまた久しぶりのこちらへ
朝倉方面に行くと
ついでにあそこも!ここも!って
セットで行きたくなるとこがあるけど
ここもそんな感じのひとつの
素敵な古民家カフェ
福岡の方はご存知の方も多いと思いますが
こちらはアップルパイが有名なお店
今じゃ高速道路のSAとかでも買えたりする
この箱に見覚えある人多いのでは?
で、、、何がって
アップルパイが好きじゃない私が
唯一ここのなら美味しく頂ける!っていう
こうしたら分かるか!!
桃ですよー 🍑
(正式名称「桃のサンデー」らしいよ)
ただ、、、ここのは桃がコンポートだから
剥きたての生桃ではないんだけど
これはこれでまた違う感じで美味しい
コーヒーと一緒に
(ここコーヒーがまた美味しいんだよ!)
こんな感じにセットでね
天井の高い古民家の店内は
ゆっくり落ち着くことが出来て
この雰囲気好きなんだなー
テイクアウトも出来るショーケースには
やはりこちらの名物アップルパイが
たくさん並んでいますが
季節のフルーツを使った
タルトとかゼリーとか色々と
どれも美味しい
パンも製造販売されていて
こちらもオススメ
恒例の「上から見た!の図」
この上に乗ってるパイがまた
こちらオリジナルのものなんだけど
私の好み系なパイでめちゃ美味しいので
前はよくパイだけを買ったりもしてました
まずアップルパイが好きなお方には
絶対オススメだし
カレーやパスタなどランチメニューもあるよ
(↑私は食べたことないけどりんごカレー美味しい
みたいだよー )