熊本で
ホークスの試合が中止になったら行こう!
って決めていたやつ
ちょうど熊本でやっていた!
ってところがもう「ご縁」というか
行け!ってことなのね!と受け取ったよ
熊本市現代美術館
この美術館は
熊本の繁華街ど真ん中にあって
ホテルからも歩いて行ける便利な場所







横に置いてるハット被って写真OKだったから
しっかりやって来たよ、、同じポーズで
やなせさんの横に立って(笑)
でさ、、、
色んな作品の中でビックリした一つが
やなせさん「三越」の包装紙と紙袋の
Mitsukoshi(←実物は筆記体)の文字を
デザインした人なんだねー
↑これ!まさに今も使われている
あのピンクの模様の包装紙と
ブルーとピンクのあの紙袋よ
これみんな知ってるお話なのかな?
三越の社員さん(宣伝部)だった時代があって
グラフィックデザイナーやってたんだって!
私は全く知らなかったから今回知って
ビックリでした
「手のひらを太陽に」の歌の
作詞もやなせさんだった!!
これも知らなかった
なんかもう全然
アンパンマンだけの人じゃなかったし
アンパンマン以外のお仕事や作品が素敵で
今までのイメージがすっかり変わってしまい
っていうほど何も知らなかったので
とてもとても勉強になりました
今さらだけど
NHK朝ドラ「あんぱん」
これから真面目に観ようと思ったよ
見終わった後のショップも楽しくて
何も買うつもりはなかったんだけど
展示会場で観たアンパンマンの原画の中に
好きな絵があって
それが商品になっていたので
クリヤーファイルなんだけど
これ
アンパンマンがアニメっぽくなくて
絵画チックなところが気に入って
これもよく見て!
濃い緑色の部分
ファイル広げるとよく分かるんだけど
どちらも可愛くて
連れて帰って来ちゃいました
今月いっぱいまでやってるので
興味ある方やお近くの方などなど是非
(福岡からわざわざもアリな価値だと思ったよ)
って書きながら
なんか気になって調べてみたら
今後の予定が分かったので貼っときます
まさかの
福岡にも予定あるやん
だけど来年の今頃?!遅っ!!
(でも来たらまた行ってしまうかも!笑)
だからやっぱり私は
今回ひと足先に熊本で行って良かったよ!
ホークスの試合が中止にならなかったら
行ってなかったと思うので
色々と、、、ホークスありがとよ(笑)