ジャーン
題名でバレバレでしょうが
これ全部「馬肉」
熊本の夜は
何ら迷わず一択で絶対ここだ!と
もうずっと前から決めていた
菅乃屋(すがのや)さん
このお店大好きなのだ
(有名店なので九州の方はご存知の方も多いかも!)
以前も遊びに行って熊本市内に泊まったとき
ランチでこちらの銀座通り店の方に行ったけど
今回は新市街店の方に行ってみましたよー
こちらも素敵な雰囲気でしたー
ホークス戦は中止になったので
「勝利の宴」的な感じには
ならなかったけど(笑)
乾杯
今回プレモルにしたのは
コレね
熊本にはサントリーのビール工場が
あるんだよね
※ちなみに余談ですが昔ビール工場見学にハマってた頃
九州にある四大工場全部制覇しました(爆)
(キリン→朝倉市・アサヒ→福岡市・サッポロ→大分県日田市・サントリー→熊本県上益城郡)
試飲タイムも楽しいから工場見学めちゃ好き(笑)
話戻って、、、
馬肉のユッケ
(マヨチーズのソースと混ざるとめちゃくちゃ旨し)
一見普通に見えるサラダには
馬のジャーキーが入ってて良きアクセントに!
馬肉のもろみがけ、他
熊本ものを色々と、、、
この時点ですでにめちゃくちゃ美味しく
ビールにも合うしサイコーなのに
ここでまたまた待望のもの登場
馬刺し4種盛
(部位別に微妙に味違うけど全部美味しい)
はぁ〜 美味しすぎる
馬肉カツ
(ジェノべ風のタルタルソースとめちゃ合う)
馬肉のトマトソース煮
そしてトリは
また馬刺しじゃないよ(笑)
(これまた部位別に4種類)
焼肉で食べます
熊本の美味しいお米とよく合って
パクパクと入っちゃうから怖い(笑)
デザートまでしっかりと
最初から最後まで相変わらず安定のお味
もう美味しいしか感じなかった
それでいて
馬肉だからヘルシーだし重くないから
多少食べ過ぎても何らダメージもなく
良いこと尽くしの美味しい夜でした
ちなみに、、、
菅乃屋さんの色々な馬商品
店頭でも買えますが
オンラインショップも充実してるから
気になる方はぜひぜひ覗いてみてね