なんでここにいるかって
あはは~
ピンと来てくれたお方もいる?かも?
でもねでもね、、、
なんかここの球場とは私
どうやらご縁がないらしいよ(笑)
ってことで、、、
ホークス戦は雨中止!!
このプチ遠征は
だいぶ前から予定してたんだけど
正直言いますとギータが離脱した時点で
わざわざここまで来るテンションは
かなり消滅していたので
試合中止もそう残念でもなかったりして
最初から熊本では野球だけでなく
泊まって遊んで帰るつもりだったので
他のこと色々して楽しんでまーす
試合中止でも
全員配布ユニはもらえるってことで
球場行ってみたら
室内練習終えて
明日試合の鹿児島に向かう
選手バスがちょうどいて
見えるかな?
穂高さん見えましたー!!
バイバイ!頑張れよーっ
チケット代は全額払戻しになるのに
20周年ユニはくれるってお得感ありあり
福岡での試合にいつでも行かれる私たちは
このユニもらえようがもらえまいが
そこはあまり気にならないけど
熊本の皆さんにはやっぱり渡してあげてほしいよね
でさ、、、雨天中止なんだけど
13時前には熊本市内
青空見えたりしててさ
雨雲レーダーも
福岡を出る時はめちゃ土砂降りの中
出発したけどお昼過ぎには
ん?熊本だけぽっこり大丈夫じゃない?
って感じもしたけど
グランドコンディションがダメだったようです
(その後やはり小雨なども降ってます)
ただ、、、このリブワーク藤崎台球場
実は5年前だったかな?にも行く計画していて
その時は世の中がコロナ渦になってすぐで
プロ野球の開幕が遅れた関係もあり
地方球場の試合がなくなってしまった
ということで、、、
2回チャレンジして2回失敗した!ので
もう私とはご縁ないことが
確定しちゃった感じの球場(爆)
本人いないけど
旗は揚げてくれていた
ありがとよ
行くの面倒だ、とか
たまにテンションだだ下がりで
行ったりしちゃってる時もあるけれど
なんだかんだ言って
やっぱりPayPayドームは
有り難いよね、、雨中止ないからさ
なーんてことも
あらためて実感したりしながらも
だけど熊本は好きなところなので
明日まで enjoyして帰ります
あ、、そうそう!
球場は熊本城のすぐそばなので
車中から木々の合間に見えたのでパチリ
天守閣はキレイに聳え立っていますが
周りの工事はまだまだ続行中でした
熊本地震から9年も経ったのに
まだまだ長い道のりです