阿蘇のガチャガチャのお話を書いてる時
あー!ガチャガチャまだあったー!!
って思い出したお話 ![]()
全然書き終えないまま
いつのまにかフェードアウトしていた
3月の長崎のお話の続きにもなるんだけど
ここ!!!
好きなのですよー、、ここ ![]()
この旅の最後に寄ったんだけど
(同じ長崎市内だけど帰り道にちょうどいいくらい
だいぶ東寄りの場所なので最後に、ね!)
可愛いペンギンが
たーくさんおりましてね、、、![]()
とっても癒されるんだよー ![]()
お名前の通り
ペンギンさんだけの水族館 🐧
とは言え、、、
違うお魚さんも一応
少しはいるんだけど
もうほぼほぼペンギンワールド 🐧
色んな種類のペンギンさんいるし
中でも
餌やりタイムなんて
めちゃくちゃ面白くて 
ここさ、、、以前は
直接エサやり体験が出来てたんだよねー
今はもうやってないみたいなんだけど数年前に
私やったことあって楽しかったのです ![]()
アジみたいな小魚をあげるんだけど
あげようと手にお魚さん持ってたら
ペンギンさん達がちょうだいちょうだい!って
わちゃわちゃと寄ってくるから
思わずペンギンさんの足踏んじゃって
わー!ごめーん!ってなりました ![]()
痛かったよね?(ん?足踏まれて痛い!とかそういう
感覚ってペンギンさんにはあると?)
だけど可愛かったなぁ ![]()
今回は飼育員さんがあげるのを
見るだけだったけど
ほんとに目の真ん前で見られたので
楽しかったよー ![]()
時間帯によっては
水族館の目の前にあるこの海に
ペンギンさん達が並んでよちよちと
歩いてお散歩するシーンを見られる
イベントなんかもあって面白いです ![]()
で、、、最初に戻って
なぜにガチャガチャのお話と
つながるかと申しますと
これです(笑)
ここでもやってたわ、私 ![]()
ただ、、ガチャガチャあらば何でもする!
ってわけではなくて
これね、波佐見焼のやつだったのよー
(長崎だけにご当地だしねー)
これまた
どれが出てきてもよくない?ってなり
回しまして
箸置きとカードスタンド ![]()
可愛かろ??
まぁガチャガチャはあくまで
「行ったついでにやったよ!」
っていうお話なんだけど
長崎ペンギン水族館なかなかオススメだよ ![]()
可愛いから癒されるし
見てるだけで涼しい気分になるから
暑くなるこれからの季節にはいいかも ![]()
















