前回からのうどん繋がりで

まさにタイムリーなお話が

もうひとつ てへぺろ



先日の購入品(笑)グラサン



博多うどん好きな私としては

丸亀系(讃岐うどん)嫌いではないけど

普段はほとんど食べない!のだけど、、、、



うどーなつは発売された時から

ずっと気にはなっていて

機会あらば、、、とは思っていました ニヤリ



そしたらば、、、この度



はーい、、、毎度お得意の

ヲタ活の出番やって来まして(爆)

これ以上にないキッカケをありがとよ グラサン



で、、とりあえず、、、、



この2種類はマストだな!ってことで、、、

(私かいくんファンではないのだが北斗と仲良しだしさ 笑

それより何より「いちご味」という味に惹かれて)



実際には北斗オススメきなこを2袋と

いちごを1袋の計3袋購入 ルンルン

(好評につき1人3袋までの制限アリ)



初めての「うどーなつ」は

もちもちの柔らかいドーナツ

って感じでした ウインク

(これをドーナツと呼んでいいのかはナゾだけど 笑)



北斗きなこは

(↑なんか人の名前みたいだ!爆)

想像通りのきなこ味 🖤

ずっと食べ続けるなら絶対こっち選ぶ!!



いちごみるく味は

これもちゃんとしっかりいちご味なので

そのまま食べてもいいけど



このいちごのディップソース(要冷蔵)

付けるといちご感が増して美味しい ルンルン

(けど、、たくさんは入らないかなー)



その他の感想としましては

これ、、買う時にそれぞれの味のお粉を

自分で袋に入れてシャカシャカするのだけど



スプーン一杯が目安となってるけど

これはお粉をケチると味が全部にくっつかず

シャカシャカのときにうまく混ざらないし

味にムラが出るからお粉は多めがいいかも!



っていうことと、、、

あとは買ってすぐ(早めに)食べた方が

美味しいかも!ってことかなー ウインク

(私はテイクアウトして食べるまでしばらく時間置い

ちゃったので)



とにもかくにも



色んな意味で

こっちは私また買うだろな(笑)グラサン

(人にだいぶあげちゃって満足いく数食べられなかった

というのもありあせる