茶碗むしの吉宗で
少し早めランチの後
間髪入れずそのままハシゴしたのが
こちら
本当はどこかで遊んだり観光したりして
ワンクッション置いてから
行きたかった!!
んだけど、、なんせ吉宗とこのお店が
めちゃ近い!歩いて行ける距離!2分くらい!
ってのが悪い!(爆)
浜町アーケードの中で
老舗感プンプン漂わせてるこの建物
↑こういうお店です
(こちらも有名なお店なのでご存知の方も多いかと)
どっか他のところ行って
またここに戻ってくるのは面倒くちゃい!
ので一気に終わらせよう作戦で
2階のカフェへ
この素敵な雰囲気、、いわゆる
「レトロ喫茶店」の域だよね!
(お店は初めてではないけどカフェ利用は初めて!)
この時間まだ誰もいなかった!!
そりゃーそうだよね
お昼前だしお食事のお店じゃないし
こんな時間からここに来る人いないよねー!
っていうことも何なら狙いだったので

これ
って、、、普通のショートケーキじゃん!
って思われますでしょうが、、、
シースクリーム
こちら発祥のご当地ものなんだよねー!!
with コーヒーで
どちらも美味しいんだけど
シースクリームにおいては確かに
よくありがちなショートケーキの上が
黄桃とパインってやつなんだけど
スポンジの間のクリームが
生クリームではなくカスタードっていうのも
特徴のひとつかなー?
かく言う私は
生クリーム大好き人間なので
この部分は生クリームでも
全然いいんだけど(笑)
ケーキは普通に美味しいです
スポンジ部分がちゃんとしっとりしてるのも
やっぱりカステラどころの長崎だから?
こういう系のお菓子は強いよねー!
旅人だからシースクリームにしたけど
他のケーキも美味しそうだったし
1階で販売してるお菓子も種類豊富で
どれも美味しそうだったのですが
その中から夜用おやつでホテルで食べようと
単品で買ってみたこちら
左側のレモンケーキ 🍋
これめちゃくちゃ美味しかった
実際ホテルで夜には入らず
結局数日後にお家(福岡)で食べて
その時に、、え?これめちゃ美味しい!!
ってなったけど時すでに遅し
長崎滞在中に食べてたら
次の日絶対またここに行って
たくさん買って帰って来たであろうやつ
しばし時が経っても
やっぱりずっと忘れられなかったら
オンラインショップお取寄せ案件です