Campbell Earlyで
あまおうプリンセスを食した後の空活 ✈️
いつものパターンなら展望デッキで
しばしの間観たり撮ったりするのですが
この日は極寒な上に強風などで
とにかく寒ーい ![]()
こりゃムリだー!(私寒いのめちゃダメ)ってなり
デッキは早々に退散したんだけど
やっぱり少しは観たーい、撮りたーい!
って事で(結局ワガママ 笑)
この日は車で行っていたので
着陸側のあの場所へ移動しまして
(南からの進入いわゆるRWY34側のとこね)
だからと言ってそこもしっかり
屋外なんだけど、、、(笑)![]()
車中待機が出来るからいいのだよね
車の中からもがっつり見えるし
好きなのが飛んできたら外に出ればいいし!
何機かだけ観たら帰ろ!って
今度何来るかなーってフライトレーダー見たら
えー?!ちょっと何というタイムリーな 
まだ遠くに、、、
でも見えてきたよ
旋回してるときに見えたよ!
曇天だから空色悪いけど見えますか?
何の飛行機か分かりますか?
(って、、いやいや今日のタイトルになってるってば!)
あー、、、この角度になると
一度見えなくなるなぁ
からの、、、だいぶ近づいて来て
少しだけ見えてるけど
まだ見え方イマイチよね
でもここからは一気に近づくし
何なら一瞬で通り過ぎるからね 
しっかりスタンバイして、、、
わーい、、見えてきたー 
絵柄の位置的に
真横より少し通過した方が
よく見えるよね!
わーい!
よく見える!めちゃ見えるー!![]()
着陸寸前
離陸待ちの飛行機が下に3機も!!
JAL祭りみたいになってるとこもいいねー ![]()
そして、、この数日後
別の場所でたまたまカメラ持ってる時に
ちょうどこの前とは反対側の胴体を
見ることが出来て
短期間に両側とも制覇!みたいな、、、![]()
というか、、、
え?両側ともデザイン一緒じゃない?
って一瞬なるんだけど(似てるから)
よく見ると違うでしょ?![]()
っていう、、、
この一連の出来事の数日で
さも今回初めて観たみたいに書いてるけど
実は前に一度すでに観ていたのだよ!
12月に沖縄に行ったとき
やはり福岡空港で
飛行機乗って滑走路までの移動中
朝焼けでキレイなお空をバックにいまして
わー!
DREAM SHO JETだー!
ってなりまして(笑)![]()
飛行機の中から観るのも
なかなかいいもんで
やっぱりこういうことがあるから
窓側席やめらんない ![]()
(※でも国際線は通路側が好き!笑)
飛行機に乗ってないと
このアングルでは見られないので
これはこれで貴重な体験で
って、、、こんなに夢中になって
観たり撮ったりするほど
じゃあ普段から大谷くん推してますか?
って話なんだけど(笑)
いやー、、全然よねー
本当にすごい選手だとは充分思ってるけど
私あまり興味なくて
今回のこれも大谷くんが!と言うよりは
特別塗装機の飛行機として
観たかったし楽しんだという感じ?! ![]()
ちなみに就航路線は
羽田ー福岡の他に
羽田ー伊丹、羽田ー新千歳、羽田ー那覇
伊丹ー那覇 の国内5路線 です ![]()
そうそう!!
ちょっと話それるけど
福岡空港の駐車場(国内線)
新しくなったじゃない?(って誰に言ってんの?笑)
そこがさ、、、
飛行機好きの気持ちをそそる演出しててさ
ほら!
もう、、ちょっとこーゆーの
ヤバくない?(笑)
私のような者は
すぐ反応するからね!
誰が考えてくれたの?
ホント好きだよ、、こーゆーのサイコー ![]()













