このお店は前にも一度書いたことあるし
もういっかなーって
後回しにしちゃってたけど
いつかのランチ
私が時々行くお店
天神の新天町の中にある
お味噌汁の専門店
「明日この世が終わるとします、、あなたは
最後に何を食べますか?」っていう
よくあるあの質問されたら(って何じゃそれ!)
結局のところ
お味噌汁かもー!なくらい
私はお味噌汁が好きなのだ
少し前だけど
いろいろメニューある中で
新登場のやつを食べたのでその記録
いつものごとく私は
「おとらセット」で
(↑味噌汁+おにぎり1個+小鉢)
そんなんで足りるとー?
ってよく聞かれますが(笑)
これ写真じゃあまり分からないのだが
お味噌汁のお椀けっこう大きいのだよー
で、、、
その今回のお味噌汁の蓋をオープン
うーん、、、見た目だけでは
ん?何これ!白いのはお餅?
とか思われそうなやつだよねー
違うんですよー、、
この白いのは山芋とろろなんだけど
とろろのお味噌汁ってわけではなく
ちょっとヒントになりそうな
沈んでるのを浮き上がらせてパチリ
そう!!(っていうかそれでも分からんかなー 笑)
これ、、、もつ鍋風のお味噌汁なのです
具材はもう「もつ鍋」とほぼ一緒
キャベツとニラとゴボウとニンニク少々と
そこに山芋とろろ入って
まろやかにしてるらしいんだけど
この場合、、、
私的にはとろろは要らん!(爆)
徹底的にもつ鍋に寄せていいよ!
って思ったけど、、、
でもそうするともう本当のもつ鍋と
ほとんど変わらなくなっちゃうので
お味噌汁の意味がなくなる?!(笑)
モツについてはもう任せて!の福岡ですから
お味噌汁と言えどプリプリの大きなやつが
何個も入ってるよ
サイドメニューも
こだわって丁寧に作られているし
おにぎりも大きめでしっかり握ってあるので
お腹いっぱいになります
他にもひとつひとつ
食材から器に至るまで
こだわりを感じるところが素敵
今回私が食べたのは↓この
おとらセットですが
まだまだ食べたい人向きに色んな種類あるし
内容とボリュームの割にリーズナブルです
お味噌汁の種類によっては
もっとリーズナブルなものもあり
こんな感じ
(季節ごとにメニューは変わります)
お味噌汁好きさんにはもとより
今日はヘルシーランチしたい!って時とか
おひとり様でも利用しやすいので
オススメです