前回からの勢いで

今日も推し活シリーズ続けちゃおう!

っていうか、、これは②の続き 音譜



ギータを撮るために

持ってってるカメラだけど



こーゆーの置いてあると

思わず撮っちゃう(笑)

なんかいいよね、、絵的に好き

THE・練習!って感じ 照れ



走塁練習の後は

肩慣らし的なキャッチボールへ ⚾️



グローブはめるとまた

より一層様になりますなー グッド!



アップする場所は宮崎キャンプ同様
レフト側の三塁ベースの後ろ辺りなんだけど
それ以降はバックネット近辺なので
我々もベスポジ確保の移動を伴いますが、、


宮崎キャンプの時と
ほぼほぼ同じ立ち回りしていれば
間違いなく楽しめます(笑)グラサン


めちゃくちゃ近くで見られるし

何なら会話も全部聞こえるので面白い ルンルン



キャチボ終わったら守備練習



この日は外野陣みんな

守備位置ライトで練習してたけど

今年からギーさん

レフトにコンバートなんだよね



元々私は
ギータが左バッターということと
ベンチの中の様子が見えるからという理由で
(どういう理由やねん!むかっ笑)
いつも三塁側(寄り)で観戦するのですが


レフトを守るようになると
私的にはさらに三塁側のお席の正解度が
増しますな、、とか勝手に思ってる(爆)グラサン


あ!そう言えば!
今は宮崎キャンプ真っ最中のギーさん
先日のほっこり記事↓キラキラ






ルーキーの庄子くん談なんだけど
めちゃくちゃ嬉しかったらしい!!

ねー、、ホント

こーゆー人なんだよねー 

心もスーパースターだキラキラ



と思うと同時にこういうことは

ギーさんにさせるのではなく

もっと若い子達が率先して頑張ってほしいなー

って思ったり、、チュー



疲れたー汗って感じで

守備練終えて戻ってくる

柳田悠岐と愉快な仲間たち(笑) グラサン



ということで、、、

最後はいよいよ

これを一番観たかったよ!の

バッティング練習へ ルンルン

(細かく刻んじゃったけど次回が最終回です 笑)



さて、、と

これ更新したら私はこの後

レイトショー(映画)へ行ってきます!

え?もしかして、、はい、もう2回目です 爆笑

(ちょっと余韻あるうちにどうしてももう一回観たいんです)チュー