なんかホテル記録の入り混じりに
なってますが沖縄の続き
宿泊4回目ともなれば今までに
もう色々なお部屋のタイプを味わったけど
結局やっぱりここが一番よね!っていう、、
沖縄のホテルで
いわゆる「良いお部屋」と言うと
もう「眺望」と言って過言じゃないんだけど
せり出したお部屋のバルコニーから
真ん前に海がめちゃキレイ
っていう、、このお部屋
見えるのは海だけではなく
目線を左にずらすと
ホテルのお庭とプール
で、、、、
体の向きを真っ正面にすると
そう!!要は、、、
ビーチとお庭の両方が見えますよ!
っていうお部屋のタイプ
アリビラさん風に言うと
「オーシャンパティオツイン」と言うのですが
更にここは最上階なので、、、
ちょっと公式HPより図を借りますと
オレンジのラインが引いてある部分
「トップフロアオーシャンパティオツイン」が
今回泊まったお部屋でした
低層階でも海が見えれば同じでしょ?
って思われるかもしれませんが
(私も最初の頃は思ってた!)
これね、、違うんだよね、
やっぱり高い場所からの方がキレイなんです
そしてその中でも
可能な限り最良のお部屋を用意させて
頂いています、、とチェックインのときに
お声かけいただき、、、
眺望にこだわるうるさい客!
とインプットされてるのか(爆)
4回目の強み?かは知らぬが
ホテルのはからい本当に有難き
確か初回宿泊の時もアップグレードしてくれたので
そういうサービスがすごく行き届くホテル!
(アップグレードはしてくれるところと絶対ないところ
沖縄は半々くらいかなー)
海に最も近い位置のお部屋だったので
二ライビーチが間近に見えて
お天気いまいちだったんだけど
それでもこの海色はさすが沖縄です
そんな美しい海景色も
日が暮れて夜になると
悲しいくらいに真っ暗になってしまうけど
(これオーシャンビューのお宿の夜の落とし穴よね 笑)
だんだん日が暮れ行く中、、、
お庭は裏切らない!(笑)
完全に夜になってからは
完全に夜景と化し、、、
キラキラとキレイでした
ほんとはこのお話
「お部屋」のお話に詰め込むつもりが
眺望だけでこんな長くなってしまったので
お部屋についてはまた次回