これも
年末年始お休み中
地元福岡でのお話
赤坂にあるお寿司やさんなんだけど
出来てまだ1年半くらいの新しいお店
たつみ寿司出身の
板さん(というか息子さん?)が
オープンされたということで
めちゃくちゃ気になっていたのだよねー
お店の中も
めちゃ素敵な雰囲気でした
年末年始の天神界隈・博多駅界隈は
通常期以上にひたすらに混雑すごくて
美味しいお店と言われるところは
よっぽど前々から予約でもしておかねば
ご飯もゆっくり食べられーん!のよ(笑)
(だからとて並ぶのも嫌いだから、、ね)
だけどこの日は
大事な大事なお友達とのランチday
静かにゆっくり食べたい
そんなときに
赤坂にあるこのお店
ナイスチョイスだったー
※赤坂や薬院など、、天神を少し離れると
なかなかの素敵なお店でゆっくり食べられるので
天神ど真ん中より私はこういう界隈が好きです
お寿司も、、、
そうそう!ご覧の通り、、、
たつみ寿司を彷彿とさせるような
いわゆる創作寿司系なので
わさびとかお醤油とか
要らないパターンのあれね
で、、こちらシャリに拘りがあるそうで
黒酢と米酢のブレンド酢を
使われているとのですが
見えるかな?
確かに、、シャリが黒っぽい色よね
ラーメンや沖縄そば同様
これも好みの問題だと思うのだけど
私はあまりクセのないスタンダードな
酢めしの方が好きかな〜
っていうだけでなく
暴走気味の楽しいお喋りに夢中すぎて
せっかくの美味しいものを
ゆっくりしっかり味わってなかったかも
そんな中で、、、
この日の私は
これが1番美味しかった!!
という「謎」も勃発 

ちなみに「謎」とは、、私個人の問題で
普段からウニとイクラはあまり好きではない(あ、でも
普通に食べられるレベルよ)のですが、、、
この日は何故か1番心に響いた!いや、、味覚に
響いた?!って感じ?
〆に出てきたおいなりさんが
THE・たつみ寿司!!って感じで
(たつみ寿司の南関いなり大好き!)
素敵な繋がりを感じたし安定の美味だった 

デザートは豆乳プリン 

とても偏見すぎて私目線すぎて
(私のブログだからいいんだろうけど)
なんかあんまりお店の紹介になってないけど
お寿司も好みの世界だし
とても雰囲気の良い素敵なお店なので
是非行ってみてね 
