年末年始で一時停止していた

沖縄の続き 音譜(再開します ウインク )



こちらのホテルの朝食がまた

とても個性的パターンでして

前にお部屋のお話書いたときに



↑正面の机に置いてあるカゴ

これは何ぞや?って気づいた方!!

って、、、、

いないだろうな(笑)爆笑



オシャレに置いてあるこれ

ランドリーボックスでも何でもなくて



こういうことなんです ウインク

へぇー、、ちょっと面倒くさいけど

やってみるか!



って事で、、

バスケットを持って let's go 音譜



ここで朝食を調達しまーす グラサン



っていうか

ちゃんとレストランだから

ここで食べてもいいんだけどね、、、



この日のメインはこの3種類から

食べたいものを選びまして、、、 目



このBOXに入れてもらって

あとはサイドメニューの諸々を



自分で欲しいものを

チョイスして



親切に収納や配置のしかたまで

教えてくれてる(笑)爆笑



ってことで、、、



上から見た!の画(笑)

こんなふうにセットして、、、グラサン

(なかなかキレイに収まってるでしょ?笑)



せっかく

ホテル内のどこでも好きな場所でいいよ!

(もちろんお部屋に持ち帰ってもOK)ってことで

ピクニック形式にしてくれてるので



それならば!!と

何のためにこのホテルにした?っていう

初心に戻りまして、、



もうここしかないでしょ(笑) グラサン

(1番初めに書いたラウンジです)

ここに持って行って、、、



ちょうどお席も空いてて

ラッキーだった キラキラ



飛行機&空港を

眺めながらの朝食 ルンルン



そうそう!

あの3種類の中から私は



メインは「ポーたま」にしまして、、、グラサン

(↑ポークたまごおにぎりね!)

パクパクと、、、音譜

作りたてアツアツで美味しかったよ



他にポテトやサラダやスープにドリンク

けっこうお腹いっぱいになりました ルンルン



同じようにこの場所を

狙ってくる人が他にもいたりして

(だよね?同じ気持ちの人だよね!って共感しながら 笑)



朝食の時間帯はホテル内を

バスケットを持ち歩く人が行き交って

なんだか奇妙な光景でもあり(笑)



なかなかないこの形式に私達も

最初は戸惑いながら動いてたけど

やってみたら何ってことない グッド!



むしろ楽しかった!

たまにはこんなのもアリかもー!

(いつもは嫌だけど 笑)

って、、楽しい朝食タイムになったよん グラサン