年跨いでしまいましたが

年末の忘年会のお話 ルンルン

 


こちらのお店で てへぺろ

(今は大阪にも店舗あるみたいだけど正真正銘ここが

発祥の本店だよ)



正式店名は「博多味処」って付くけど

地元民は昔から「水炊きのいろは」で

お互い通じる感じよ キラキラ

(実は「すき焼き」もあるけどね、私的にはここは

水炊きがオススメ)

 


もう有名店すぎるので

福岡じゃ知らない人はいないし

旅人さんでも知ってる人多いのでは?

有名人も頻繁に訪れてるよ

 


四方八方

壁という壁が

ぐるりとこんな感じ 目



私も久しぶりに行ったのですが

あー、、そうそう、、ここはこんなだった!

って感じで、、、

 


はじめはこんな感じに来て

 


まずはこの鶏の出汁がきいた

スープが美味しいんだよねー ラブ

(柚子胡椒入れて味変も良き)

 


お鍋の飲み会って

もう「自分の分は自分で取ってね」派な私には

正直ほんとはやめてくれ案件(爆)チュー

 

 

だけどここはちゃんと

その面倒くさい部分も店員さんが

やってくれるので

そういうとこも助かるお店 グラサン

 


鶏ミンチもちゃんとキレイな団子状にして

お鍋に入れてくれるよ てへぺろ

 

 

水炊き出来るまでの間に

別注の、、、

 


馬刺しとか

 


手羽先の唐揚げとか

 


その間にメインの水炊きが

良い感じにグツグツと、、、DASH!



安定のお味で美味しいです 照れ



食べながらの

少しお遊び ルンルン

 


ビンゴゲームはダメでしたが

勝ち抜きじゃんけんゲームで1番だった私

1万円GET!!(笑)キラキラ

(↑翌日にはもう使って消えたな 笑)



〆は、、、

水炊きは雑炊がサイコー ラブ

( もつ鍋ならちゃんぽんがサイコーですがね)



最後にこれまた別注デザートの

ブリュレがめちゃくちゃ美味しくて

別腹にペロリといけたな グラサン



ここの水炊き

久しぶりだったけど

変わらず安定のお味美味しかった 恋の矢



さて、、と

9連休があっという間に終わってしまい

明日からいよいよ仕事始めです おねがい



これだけお休み長いと以前までは

いいかげん早く仕事したい!ってなってたんだけど

今年はもう少し休みたいって思うのなぜに?爆笑



まぁ色々ありますが

お仕事頑張ってこそ遊びが楽しい!と思うので

頑張らなくちゃ、、だな グー

同じような皆さん一緒に頑張りましょうね 照れ