フラゲで今日届いたぞーい
はぁ~
また、、、3形態全部かよ
(同じに見えるけど収録曲とかDVDの内容とか全部
ビミョーに違うのよ)
大人になれない私
いや、、違うな
手が勝手にポチッとしたかな?
いやいや、、それも違うな
もうこれは完全に力強く自分の意志だ!
うん、、これでいいのだ!!
ライブ当選してからは特にもうそこを目指して
「やれることは全部やる体制」敷いたので
好きでこうなっております
(っていうか、、ライブ関係なく現時点では
この購入のしかたは変わらんかも)
ってことで、、、
そうだよそうだよ、そうなのよー!
その「ライブ」についてですが
昨年末いつの日かに書いたお話の
伏線回収してなかったよね、、っていう
続きになりますが
「HAWKS+SixTONES=混乱」(in沖縄)🌺
っていうあれの結論ね
再びになりますが
まず簡単に説明しますと、、、
↑ライブの発表が11月にあって
札幌以外の東京・名古屋・大阪・福岡の中から
絶対不可能な日を除いた合計9公演を
チャレンジしまして、、
(実際行けるかなんて後から考えるしどうにかする!
っていう覚悟も伴います 笑)
迷ってる場合じゃない!
たくさんアタックしても
全落ちなんてざらにある競争率グループ
どこでもいい、当たれば行くぞの意気込みで!
そんな中、、、
先月の沖縄旅行中に当落発表あり
9分の1が引っかかりまして
やったー!!めちゃヤッター!!!
だったんだけど、、、ちょうど当たった日が
前々から計画済みだったホークスの
宮崎キャンプ旅日程に
丸かぶりじゃん、、どーしよー!
ってところまで確かブログ書いてたよね
頭の中が混乱しております的な空気を
めちゃくちゃ出しておりましたが(笑)
(色々ね、、、特典も付いてますー)
私の中では意外とあっさり
心は決まっていて
結論としましては、、、
飛行機もお宿も全て予約済だった
ホークスの宮崎キャンプを
全てキャンセルして
(同行者へめちゃ詫びつつ←何よりこれが1番大変)
ライブを選択
っていうか、、、でも普通にこうなるよね
ライブ当選の重みとか
会える頻度的なものとか
色々なことを総合的に考えたら絶対こうなる
ある意味迷うまでもないというか
わりとすぐ「今回はこっちだ」
ってなった感じ?!
福岡にいる私にとってホークスは
もういつでも見られるし会えるのよ!
その為の立ち回り方にももう慣れてるしさ
だけどSixTONESはそうはいかない
年間全国で全13公演(←今回のツアーで言うと)と
年間143試合中の半分(70試合くらい?)が
地元福岡である試合数の差とか
当選確率のレア感とか色々ね〜
とは言えど、、、ホークスだって
今回は試合ではなくキャンプだぞ!
しかも毎年絶対楽しい宮崎キャンプだ
こちらも年イチの大事な行事だし
出来れば行けた方がいいに決まってる!
が、、もうその時点からの日程変更は
お宿や飛行機の取り直しが非常に困難なので
※取れなくはないけどそこまでしてまで、、
というレベルだし、、だからと言って車で行くのも
遠いからイヤだ!という立派なワガママも含む
というのもあったけど
もう長いことずっと毎年行っていたので
パターンが分かりすぎてマンネリ気味で
正直少しばかり飽きていたりもして
一回休みもアリだなー、、とかね
まぁ、、そんなこんなで
経緯としてはこんな感じです!って
わざわざここに報告する必要ないんだけど
これは完全に自分記録の意味で書いてます
で、、、あ、、そうそう!
大事なことを書いてなかった!!
9公演のうちのたった1つ
どこが当たったって、、、?
それが「THE・福岡」なのだよー
私としては東京も大阪も名古屋も
全然アリ(旅気分)だったんだけど、、、
(注:福岡の人が福岡に当たるとは全く限らない世界です
東京の人が札幌当たったり名古屋の人が福岡当たったり
ぐちゃぐちゃ様々なのです)
遠征の必要なく地元で観られる!
っていうのが何よりやっぱり気楽だし
こちらから遠くに出向いて行くのではなく
彼らが私の街に来てくれる感も嬉しいじゃん
なんかまぁそういうことで
これに伴ういろんなエピソードもまだ
これからも続いていくであろうが
とりあえずは伏線回収話ってことで
私的には後々への記録のひとつですが
皆様におかれましては
推し活に狂ってる私を
失笑しながら見て下されば
幸いでございます(笑)