土曜日のお話 照れ

 

 

こちらへ ルンルン

 

 

このイベント実は昨年も行っていて

今年はもういいかなーって思ってたんだけど

お誘いのお声がかかりまして、、、グラサン

 

 

空港のイベントごと大好きな私としては

いとも簡単に「行くー!」って

なってしまうのだよ(笑)チュー

 

 

ご盛況の様子でした キラキラ

 

 

でも内容は昨年とほぼ同じで

北は北海道から南は鹿児島まで

日本各地の色々な自治体から

物産販売とかあるんだけど

 

 

その参加自治体が

昨年と少し変わっていたりする程度で

 

 

色々な地方の自治体の方々が

なかなかの熱量と圧で近づいて来て

物産をゴリ押しで勧めてくるので

逃げるのも大変なイベント(爆)あはは〜 爆笑

 

 

飛行機ファンとしては

 

 

やっぱり航空会社のブースが

一番気になるし見たいんです 目

 

 

私、、飛行機は普段から

JALさんはあまり利用しないので

(ホテルは本当に日航ホテル多いし好きだけど)

グッズもそんなに食いつかないけど

 

 

種類も数も昨年の方が充実していたなぁ

(昨年はなんだかんだで色々買っちゃったし)

今年の品揃えいまいちだったかもあせる

 

 

パイロットさんのトークショーは

これはもう毎回面白い!

興味ある者としては前のめりになっちゃう 爆笑

 

 

そんなお話を聞きながら

すぐ横の窓からJAL機が忙しく

離着陸するシーンが見えるのもまた良き グッド!

 

 

JALさんのA350東京行きと

JTAさん沖縄行きの

『親子感』満載ショットをパチリ

なんか可愛いよねー ラブラブ



あとはこれ↓



このガチャガチャ

昨年はなかったので(気づかなかっただけかな?)

こーゆーのは絶対したい派(笑)グラサン



出たー DASH!

名前はアクリルジオラマってなってるけど

これ結局「アクスタ」のことだよね!

今何でもアクスタあるよねー 爆笑



空港Ver. だったけど



富士山のやつが良かったなー チュー

(だからって出るまでやったりはしない 笑)



物産系はここでわざわざ

買うつもりはなかったんだけど



長崎の南島原市が

とにかく試食してみて!って

ゴリ押ししてきた「みかん」が



これは皮にキズが入ってたり

見た目が悪いからというだけで安いんだけど

めちゃくちゃ甘くてビックリ キラキラ

ソッコーで3袋も買っちゃいました チュー

 


あと何がって、、、

 


こんなのまで販売しててビックリ 目



さすがにこっち系は

私も欲しいと思わないけど

きっとマニアにはたまらないやつよね グラサン



なんだかんだで楽しかったー!

これと同じような感じで

ANAさんだけのイベントも

やってくれんかなー 照れ