はぁ〜

なんかすごかったねー、、セリーグのCS

ホークスが終わってからはけっこう観ちゃったー

どっち来るのかなーって気になったしねー



ベイスターズ、、、

こんなことになるとは思わず

そう言えば私の今年の遠征って横浜だったよね?!

2試合観て2試合とも勝ったアレよね?

まだあの時はまたこの時期に対戦することになるなんて

全く思ってなかったなー



で、、この2チームの日本シリーズの対戦は

まだ記憶に新しく(って思ったけど7年経ってるらしい)

その7年前のホークスの日本一が決まった試合

私ドームで観てるんですよー(ブログにも書いてた!)

すごい試合だったから鮮明に覚えてる!



ってことで、、、

だからホークス勝ちます!!

って、、、、あははは、何の根拠もないただの願望を

ちょっと書きたくなりました 爆笑



DeNA打線、、要注意だねー

火がついたらどんどん行きそう!

それでもホークスがホークスらしくいつも通りに

出来ればよいと思うけどさてどうかな?



っていうか、、屋外球場っていうのがなんかやだなー

ドームが良かったなー

寒かったり雨降ったりしそうでそういうのがねー

ホークス屋外あんまり、、あれだよねー

なんだかちょっと気になるなー



って、、、

独り言?前置き?長すぎましたが

タイ続き 🇹🇭



バンコク行ったら

これも外せないよね!っていう

 

 

チャオプラヤー川の

ディナークルーズ 船

 

 

寺院巡りの日の夜がこれだったので

自分達の意思とは関係なく

これまた連れられるがままに(笑)爆笑

 

 

少し前に書いたマリオットホテルの

ルーフトップバーに行った日

バーに行く前の夕食がこれだったのだよね

 

 
バーに行った時はすっかりやんでたけど

この船に乗る時間帯はすっごいスコールで

えー?こんなんでディナークルーズあると?

ってくらいな降り方だったんだけど

 

 

タイの方々

スコールくらいで怯まないから(笑)爆笑

(まぁそりゃあそうだろうしこっちもそれは分かってて

タイ行ってんだけどさ)

 

 

土砂降りであろうが

川が増水しようが

普通に淡々と案内されて

 


その日はタイのいわゆる「母の日」で

海外旅行客だけでなく

現地の人もすごく多かったので

乗船までの列がすごくて

 


乗るまでにもう疲れて

どうでもよくなって

テンション下がってたのですが(笑)

 


乗ってしまったら

クルーズ中こんな景色が次々に、、

 



お席からも見えるけど

私はもうデッキに出て景色に専念して

 


昼間に行ったワット・アルンとか

もう夜はまた全く別の顔で

とってもキレイ キラキラ

 


途中、他のクルーズのお船とも

離合したり、、、

(っていうか、、「離合」っていう言葉は方言らしい!

九州の人は普通に使うと思うんだけど)

 


だから正しくは

「すれ違う」っていう感じの表現が正しいのかな

 


ディナークルーズ船は何隻もいて

同じ向きに連なっていたり

たまに反対向きのがいたり

どれも微妙に色が違ってキレイだった ルンルン




↑乗船場の横にある

「ICON SIAM」(←商業施設)が

これまた華やかでキレイだし



タイ(バンコク)って

決して寺院とかだけではなく

 


しっかり都会だということを

夜景も証明してるよねー グッド!



雨は降っていたけれど

そのおかげで空気が澄んでたり

いい感じにぼやけたりもして

 


景色はほんとに素敵でしたー キラキラ

 

 

もちろん

ただ景色を観るだけのクルージングではなく

一応これディナークルーズなので

夕食も食べたのですが

長くなってしまったので②に続きます てへぺろ