9連休もあったのに
あっという間にしか感じないのヤバい
しかもまだ足りないと思ってるのヤバい
月曜日から社会復帰、、大丈夫か?私!
しかも9日間で
ブログの更新たった2回
いつもの私ペースとしてはこれまたヤバい
(いやしかしこれは日常生活に戻った方が規則的に
書きやすいからこれからは大丈夫なはず!笑)
せっかくのタイ旅行記録は
きちんとしたいのですが
何から書いたらいいやら、、、(笑)
いつもみたいに気まぐれに
書きたいことから at random にやってくか
いやいや、、、海外だし
時系列の方が書きやすいかなー?など思いつつ
まずは今回の旅
海外旅行としてはお初の
LCC利用をしてみましたー!
っていうお話からにしようかな
タイ・ベトジェットエア ✈️
(ベトナムのベトジェットエアの子会社です)
バンコク(スワンナプーム)と福岡の路線は
2年前に就航したばかりで
このタイ・ベトジェットエアが
日本でバンコクに行くのは福岡路線のみ
(他は関空ーチェンマイ路線のみなので福岡ならではの
便のひとつだよね)
前回行ったタイは軽く10年以上前で(笑)
その頃はまだ「タイ航空」一択だったけど
もちろん今でも飛んでいるし
タイ航空の方が色んな面で良いのは承知の上で
だけど今回は
飛行機マニアとしては単純に経験してみたい!
っていう興味が1番だったのと
やっぱりLCCってだけで随分と安い(笑)
だからって
「安かろう悪かろう」ではいけないけど
これ↑知ってたので
なんかそんなに気にならなかったのと
あとは何より飛行時間5時間半なら
私的にギリ許容範囲だった
(これ以上長いとLCCはイヤかもー)
乗りまーす
色がPeachっぽいよねー
中もPeachっぽい
3×3シート
通路は一つのみ
思ってたより狭くはないけど広くもない
もちろんモニターなんてないし
イヤホンもない!!
当然映画とかもなーい!!
それを分かっていたので
音楽は自分でたくさん用意していて
お喋りタイム以外はずっと聴いてました
(あとは本とか、、ね)
お席(窓側)から見えた
コリアンエア ✈️
そーよねー
ここから見える飛行機がいつもと違うのは
国際線だからだよねー、、と思って見ていたら
我が飛行機動き始めましたー
シンガポール航空🇸🇬とタイ航空🇹🇭
ベトナム航空🇻🇳とタイガーエア🇹🇼
やっぱりアジアばっかりで
そういうのが良くも悪くも福岡だなーと思う
絶賛工事中の
第二滑走路を横目に
着陸機待ちタイム
(これが長いんだな、、福岡は!何機も何機も降りて来て
全然飛べんのです)
機窓からの飛行機ウォッチングで
まだ飛んでもいないのに
すでに旅気分満載な私(爆)
この調子ではこの話題、、、
永遠に続きそうなので(笑)
今日は一旦ここまでね