平安神宮のそぐそばに

 


素敵な建物だなーって

ずっと前から思ってはいたけど

入ったことはなかったこちら 音譜

 


少し入ってみたくて

今回立ち寄ってみましたー ウインク



何よりまず最初に

この建物のレトロさに目を奪われるんだけど

それもそのはず!



現存する公立美術館建築としては最古の

昭和8年の建築なんだって DASH!

って知ると全てナットクだよねー



で、、、素敵レトロは外観だけでなく



中がまた良くって、、、、



なんか映画とかドラマに

出てきそうな雰囲気がクンクン漂ってるDASH!



↑政治ものとか一族ものとかに

良さげな感じじゃない?(笑)



↑これは天井なんだけど

ステンドグラス素敵よねー キラキラ



建物の外観と内観だけで

もう充分美術館鑑賞に値すると思う グッド!



これでもし

興味ある特別展的なやつとかやってたら

当然それも一緒に楽しみたかったんだけど

なんか撮っていいエリアにあったこれ↓



ご覧の通り

このとき「ジブリ展」だったのだよねー

私ジブリ系があんまり、、、で



入口のところにあったこれ



こういうのもジブリ?

っていうレベルなもので 笑い泣き



だからと言って

常設展などを観るほど

美術館・博物館系が得意でもないので

これはスルーしまして、、、、



まぁ、、私的には



この建物の中に入ってみたかった!

っていう欲望は満たされたので



今回はこれで全然満足です グッド!

気になっていたことがひとつ

消し込めた!って感じ 照れ