もはや時系列ぐちゃぐちゃな上
内容も入り混じりの
ゆるゆる更新となっておりますが、、 ![]()
自分記録でもあるので
遅くなってもめげずに書いてこー!!
ってことで、、、、(笑)
素敵アプローチ 
この小道にハートあったよ ![]()
そんな情報知らずに行ったけど
たまたま見つけたラッキー感たるや ![]()
というのは京都の続き 
京都御所の横に笹屋伊織さん出来たのね
前回はなかったからきっとまだ
2〜3年くらい?ですか?
こんもり緑の中に
オシャレに佇んでいたよ ![]()
京都御所を見た後で
めちゃくちゃ喉渇いていて
思わず駆け込んだ感じだったけど
店内もめちゃくちゃ素敵で
えー?!何、この和む空間!
って感じで、、、
GW中とは思えぬほどに
人も少なく穴場的に静かで、、、
メニューの最初のページに
この店舗のお名前の説明 
ほぉー、、そういうことだったのね
で、、、
せっかくの笹屋伊織さんなので
何か美味しい和菓子でも頂きたいところ
なんだけど、、、この時お腹的にムリ 
だけど、、、
めちゃくちゃ喉渇いてるー!ってことで
グリーンティー ![]()
京都御所を囲む塀と
たくさんの緑に囲まれて飲むグリーンティーは
とても美味しく、、、
というか、、、
単純にお茶がとても濃厚で
景色関係なくても美味しかった ![]()
この日はこの前に
京都御所をさんざん歩いて
(↑広いから疲れるよね)
この後ももう少し歩く予定だったので
めちゃくちゃ生き返りました 
ちなみに、、、
京都御所は以前も行っていて
わりと細かく書いたことあるので
今回はざっとおまけ的に、、、
せっかくお写真撮ったから
ペタペタ貼り付けておこー 
どの建物もお庭も
相変わらず立派で素敵 
どれも全部良いけど、、、
近づけない見え方というか
(↑ここだけはだいぶ遠くからしか見られないんだよね)
佇まいというか色々で
「紫宸殿」が一番カッコいいなーと
いつも思います ![]()















