①の続き 
ハマスタでのグルメは
もっぱら崎陽軒で!(笑)
このお弁当好き ![]()
パッケージがハマスタ仕様なとこもいいよね!
何が、、とか
何かかすごく特別に、、とかじゃないのに
シウマイをはじめ妙に全部美味しい 
前に来た時もそうしたけど
めったに来ないスタジアムなので
来るとどうしてもまたこれにしちゃう ![]()
次の日もこんな感じで!!
(これも崎陽軒だったけど焼きそばはイマイチかも)
というか、、全体的に
お店の数が少ないし選択肢少ないし
行列もハンパないし進む速度遅いし
そういうところでもなんだか
PayPayドームのありがたみを実感 ![]()
(何より慣れてるからというのもあるけどね)
グルメ探検したりあれこれ迷ってたら
買えないまま試合始まっちゃいそうで
そういうのもあってこうなった感もあり
あ!!
交流戦だから?の交流グルメで
「鷹のアジフライ」来てたー!!
めちゃ売れてたよ 
ナイターの日は
涼しくてとっても気持ち良くて
屋外の夜ならではのキレイな感じも
いろいろ感じることが出来たけど
デーゲームの日はもう
めちゃくちゃ暑くて焦げ死ぬかと思った ![]()
ドーム観戦に慣れてる我々には酷で
試合に集中できーん!ってなったけど
(1時間くらいで試合終わってくれんかなって
まじめに思ってしまったよ)
勝ったから報われたかな ![]()
これで負けてたら疲労回復せんよね(笑)
観てる方がこれだから
やってる選手にも少なからず
影響あるのでは?って
だからホークスビジターで弱いと?
って思ってしまったよ ![]()
金曜日は中華街の火事の
煙やら灰やら飛んできて
臭かったり煙たかったり
上空にはその取材ヘリが10機くらい
ゴーゴーガーガー飛んできてうるさかったり
もう色々と屋外の洗礼を受けまくり 
って、、文句ばっかり書いてるけど
屋外には屋外の良さがあって
ちゃんとしっかり楽しかったけどね ![]()
思いがけず
アメリカ帰りほやほやの
筒香選手も見られたし
牧選手とかね、、、
って、、、それくらいしか知らんけど ![]()
これまた思いがけず
違うユニ着た森唯斗くんとの対戦で
不思議な感じがしたり、、、
いいよね、、たまのビジターゲームは
いつもPayPayドームで当たり前に
やってることや思ってることが
本当に幸せでありがたいことに気付ける ![]()
ビジター応援デーも絡んでたので
ハリー君がハマスタに来てたので
(福岡で会うと当たり前すぎていつも平気で無視して
素通りしちゃうのに)
ここで会うと妙に嬉しくなって(笑)
試合後にネット真ん前から
ハリーくーん!って呼んで
「福岡から来たよー」って声かける私 ![]()
ハリーも気づいてめちゃ反応してくれて
グー!って返してくれた大事なシーンなのに
写真ブレブレというオチ(笑)![]()
さらに調子に乗って
スターマンにもめっちゃ手を振ったら
ホークスユニ着てた我々に真っ先に
温かきファンサしてくれた ![]()
(こういうとき敵ファンの方が恩恵受ける感あり)
って、、、
やってることが子供すぎて
我ながら呆れる ![]()
大変失礼しました(多分旅の解放感かと、、 笑)
とにかくいろいろと
楽しい観戦でした~ 
交流戦も終わり
試合もしばしのお休み期間ですが
ギータ不在の中
ホークスよく頑張っていると思います ![]()
今までも、、、
優勝するような強い年って
だいたい主力選手が少し抜けたくらいじゃ
何ら変わらないくらい勝ってたので
そういう年に似ている今年も
優勝してくれたらいいなぁと願いつつ
ギータのいない試合が淡々と進んでいくのは
相変わらず寂しいですが、、、
自主トレを一緒にした自分の弟子だった子達が
次々に活躍していく姿を
ギータもきっと嬉しく思ってると思うので!
(師弟でLINEの優しいやり取りなどあるようで何より)
まだシーズン半分も終わってないし
勝負ごとは最後まで分からないから
流れが変わらないように
最後まで気を抜かずに頑張れホークス 












