哲学の道を歩くと
毎度寄るスポットは
同じになってしまいますが、、、
茅葺きの山門が素朴で素敵な
ここもとても好き 
哲学の道から少し奥に入り
このアプローチからすでに
雰囲気たっぷりで
ここ歩いてるとき
♫ ホーッホケキョって何回も
キレイな鳴き声聞こえて(本物の鶯だったよ!笑)
癒されまくったー ![]()
歴女じゃないから
石碑の意味は分からんが、、、![]()
GWでも人が少なく
人の写り込まないお写真撮れちゃう
ここも穴場だと思うんだけど
とても素敵なところなので
もう何度か行ってるのに
近くを通るとまた必ず寄っちゃう ![]()
いとをかし 
境内をゆっくり散策出来て
静かで落ち着いた佇まいに
癒されました ![]()
直前までいたカフェ(前回書いたGOSPEL)で
お腹よじれるほどの爆笑とトークをしてたのが
嘘みたいに心静まったよ(笑) ![]()
紅葉の季節もいいけど
緑の季節もホントいいよね 
ここも苔がキレイだった ![]()
念のために補足↓![]()












