ということで、、、、
行って来ましたー ![]()
(レポちょっと長くなるかも!)
昨年、、熱く沼にハマって以来
ライブがあったら行きたい!と
ソッコーでファンクラブなんぞに入り ![]()
(LDHはしばらく入ってたことあるんだけど
なんせジャニは今頃人生初めてなのよ)
予想通りライブ開催発表されて
福岡と東京をチャレンジ(抽選申込み)
したけれど、、、案の定、、というか
ジャニーズ当たらない伝説は本当なのね ![]()
ツアースタートの2月の大阪の日程は
ホークスの宮崎キャンプを予定していた日程と
丸かぶりだったので敢えなく断念
(もし可能だったら大阪もチャレンジしてたと思う)
東京は確率的にも激戦だろうと
まぁダメ元チャレンジだったけど
福岡2daysは本気で願ってた!のに
まぁ見事に落とされたよね(笑)
撃沈だったんだけど
日頃から「好きなこと」はなるべく公言して
あちこちにアピールするように
していたことが功を奏して?
もしくはまたも私の念が強すぎて?(爆)
とあるご縁で行かれることになり ![]()
![]()
ほんとにラッキーだった!感謝!!![]()
そんな思いで行ったライブは
めちゃくちゃ楽しかったー ![]()
ライブ映像とか散々観てたこともあり
いい意味で初めて感がないというか
スーッと自然に身体に入って来た感じ 
演出とか中身などの詳細は
ネタバレになるのでスルーしますが
センターステージで花道6本とかゴンドラとか
どこからでも全員が良く見える仕組みもあり
スタンド席だったんだけど前の方で
悪い場所ではなかったので
全員を満遍なく近くで見られました 
特に、、、お初のナマ北斗くんを
しっかり見たいと必死な私は
近くに来たら肉眼でも充分なのに
更に近くなるように双眼鏡も駆使(爆)![]()
いやー、、、
ね、、ナマはやっぱりいいですな
可愛いお顔はテレビまんまにイケメンだが
お肌キレイで何よりスタイルがめちゃいい!
前後左右からどこからでも姿がよろし ![]()
映画で俳優やってる時は
SixTONESを全く感じないのに
SixTONESの時は俳優を全く感じない
同一人物か?ってくらい違うカメレオン ![]()
SixTONES名物のMCは
軽く40分くらいあったと思う、、長いよねー!
ずーっと6人がお喋りというか雑談(笑)
ラジオ聞いてるみたいで(実際やってるしね)
面白すぎてめちゃ笑って楽しすぎたよ 
地方の球場(ドーム)の広告の看板とかを
見るの楽しいと言う北斗くんは
明太子みたいな形の席があった!
とコーフン気味に言い始めて、、、
(PayPayドームライブがお初のSixTONESさん達)
外野上部にあるめんたいこBOXのことだ!
って、、私はすぐ分かったけど(笑)
他の5人も皆それに食いついて話広がり
めんたいこ席の人めちゃ注目されてたり
あとは前日にプレゼンターをした
日本アカデミー賞の裏話のあれこれとか
大好きな大泉洋さん話など
北斗MC多めの日だったのでは?![]()
その他、、、
こーちくんのお誕生日(←前日だった)を
メンバーとファンがこっそり
サプライズでお祝いしたり、、と
他にもまだまだたくさん色々ありましたが
全部書くとキリないから
その他のあれこれは割愛させていただこう
(もう誰かがXにたくさんあげてるだろうし)
歌やパフォーマンスは
TVやDVDで観ていた通り
今回のアルバムからも以前の曲も
観たかったものをナマで観られてサイコー 
やっぱりライブって楽しいよね
コロナ禍になってから数年間
こういう系は行ってなかったから余計にね
私的には地元福岡で
それも大好きなホークスのPayPayドームで
SixTONESを観られたということも
嬉しかったー ![]()
また来年も行きたーい!!
(当たれば&飽きなければ 笑)
アルバム特典に付いていた
ネックストラップの使い道がなかなかなく
どうしたものかと思っていたが、、、
双眼鏡の紐と付け替えて
首から下げて上手く活用出来ましたー ![]()
でさ、、、余談ですが
なんかライブ当日は思ってたより
冷静に観ていた自分もいて
そんな舞い上がることもなかったのに
なぜに?
時間経つにつれて
え?なんか私すごいもの観たのかも!
めちゃ貴重な体験だったかも!と
急にジワり始めて今頃とてもヤバい(爆)![]()
これ、、わりと
ライブ後あるあるだと思うんだけど
夢の世界から現実に戻されて
仕事してる時などが一番それを
実感するというかね、、、![]()
まぁいっか、、、
これも久しぶりの感覚なので
この余韻も大切にまだまだどんどん
ジワりながら明日も頑張ろーっと ![]()


