宮崎でのギーさん初見は
初日の紅白戦からだったので
もう試合モード的な
見慣れたお姿がほとんどで
あ、、だけど
紅白戦の紅組だったので
普段はあまりお目にかかる機会のない
ビジターユニ姿が新鮮だったくらいかなー
紅白戦の後は
「自由練習」となっており
どこで何の練習なんだか
こういう曖昧な表現が1番困るのですが(笑)
そこは心配することなかれ
宮崎キャンプの全てが分かる↑これ
の中の「タカノメ」がこういう時は
役に立ちまして、、、、
どの選手が今どこにいるかが
分かるようになっているのですが
調べてみたら、、、
朝からずっと紅白戦までは
アイビースタジアムにいたけど
今「多目的グラウンドB」にいるぞー!
となり、、、、
なかなかねー、、、
もう第三クールとかだと
そこにはそんな行かんよね!っていう、、
ちょっとスタジアムからは
一番遠いグラウンドなんだけど
(この図で言うと①から⑤への大移動

図で見ると近く見えるけど実際はけっこう距離あります)
きゃー、、おったー 

こんなとこで何してるかと思ったら
普通にノック受けての守備練習だった!
(柳町くんとあと育成の子3人で!)
このグラウンド、、サッカー場なのですが
そんなとこでこの練習 しかも数人で!
なかなかないパターンだし
「タカノメ」情報がなかったら
絶対探しきれてなかったと思うよ
しかしそんなところで
みっちりガッツリ鍛えられてて
めちゃヘロヘロになりながら
はぁはぁなりながら、、、(笑)
でも元気にウェーイ!って
大きな声出しながら
はつらつとやってる姿は
「微笑ましい」以外の何ものでもなかった 

ギータがここでやってること
タカノメで調べたギーさんファン以外
知らない人も多くて穴場的に楽しめたよ 

からの、、、練習終えて
あら、、、これ、、、、
こっち来よるよねー!って(笑)
近づいて来る方向に
こちらもちょいと移動しながら(爆)
ひゃーん
久々の至近距離
改めて書くまでもなく今さらだけど
やっぱりガタイ大きくて足長くて
オーラ出まくりでめちゃカッコよき
なんですわな、これが!
こーゆー時でも皆のように
キーキーキャーキャーは
私いつも言わないんだけど
(どこか見慣れてる感あって冷静なとこもある 笑)
知らぬ間にまた
念でも飛ばしちゃったかいな?
こっち見た?的
勘違いショット再び(爆)
めちゃ近っ ってなって楽しかったよん
一日目のギータは
そんな感じで見納め 
