この題名

沖縄ブログの時

もう相当な回数書いてるよねー 爆笑

 


ちょっと、、

なんかまた登場なんだけど

いいかな(笑)

 


好きな場所なのでね~ 音譜

 


また行ったんか?って感じだけど

一応行く度に少しずつ違う楽しみ方を

しているつもりでして、、、


 

今回はね、、、

 


ジャーン

あはは~

これで楽しんでみた(笑)グラサン


 

行く度に気になっていて

いつかしたいと思ってた

レンタサイクル自転車

 


素敵なフクギ並木道は

じつは意外と範囲が広い DASH!

 

 

ゆっくり歩いて楽しむことも

とてもステキなので

初めての時なんかはそれでいいんだけどね

 


今回も途中で遭遇した水牛車もいいけど

もうこれ2回くらい乗った(笑)

趣あってすごーくいいんだけどね グッド!

(ちなみに歩くよりスローなのよ、これ 笑)

 

 

そんな徒歩や水牛車だと

この界隈を全部まわるのは難しい あせる

(って言ってもフクギ並木がずっと続いてる

だけではあるんだけど)

 

 

なので、、絶対ここはこれがいいはず!

っていうレンタサイクル音譜

(この界隈に二か所くらい借りる場所あり)

 


そしたら、、、

 


めっちゃ楽しかったー 爆笑

 

 

今まで行ったことなかった

奥の方の道とかに

 


ショップがあったりするんだよね 目

(ここまで来る人いるのかな)

 


フクギ並木だけでなく

ひたすら海沿いの道も!!

 


お天気曇天だったのに

めっちゃ海キレイで

癒されたー ラブ

 


向こうに見える

真ん中がとんがってるのは伊江島 音譜



そんな海がチラリ見える

こういう道もすごく好き 照れ



さらに、、、



途中こんなパワフルな

ガジュマルに会えたり、、、



これはわりと入口付近なので

歩いても見られるけど

映えスポットだよねー 音譜



名所にもなっている

「夫婦福木」とかね、、、


 

そんなものたちを今回は

サイクリングしながら見たんだけど

こんなにしっかりチャリンコ乗ったの

高校生の時以来かも!爆笑



一応チャリ通っ子だったので

自転車の腕前はあるはずなんだけど(笑)

 


なんせかなりしばらく乗ってない

→ かなりヤバいはず!ってことで

案の定走り始めはぐらぐらゆらゆら

塀に衝突しそうになったりしながら あせる

 

 

でもすぐに体が思い出したよねー

なんかしばらくしたら急にめっちゃ

乗りこなし始めた私がいた(爆)

まだいけるじゃん、私!みたいなね(笑)爆笑

 


先っちょの終点の備瀬崎まで行って

海辺を堪能などして、、、



はぁ~

めっちゃ楽しかったー!!チュー

チャリ、いいねー!!



ちなみに、、、

これ何度も書いてる気がするけど

ここは美ら海水族館のすぐ近くなので

美ら海水族館を計画している人には

ここもセットで行くのを強くオススメ! てへぺろ