似たような題名のシリーズみたいに
なっちゃっておりますが
前回ホテル日航大分の朝食のお話書いていて
急に思い出したのよー ![]()
昨年9月に行った阿蘇・熊本のときに
同じく日航ホテルの熊本に泊まって
ロビーやお部屋のお話まで書いて
朝食書いてなかったー
ってことで、、、
私ブログ書いたら
カメラロールから写真消すのですが
まだ寂しく残っていたので
今更ですがここに記録しておきたく、、
前日の夕食は外で「あか牛」食べたので
朝食はせっかくのホテルでねー!
ってこの時もなりまして、、、
ホテルの2階ダイニング
AsoShed にて 
ビュッフェですが、、、
色々と、、、
和洋折衷さまざまに、、、
こうやって改めて振り返ってみると
同じ日航ホテルでも
大分より熊本の方が
朝食ビュッフェは充実してたかも ![]()
阿蘇の美味しいお米とか
(阿蘇はお米も野菜もお水も何でも美味しいので
そういうものがここにもたくさん並んでました)
熊本と言えば!の
名物「からし蓮根」とか、、
そして、、、
これも熊本と言えば!の
太平燕(たいぴーえん)
私これめちゃ好きなのですが
ホテルさんが上手に調理されており
とっても美味しかったです ![]()
レストランからの窓の外は
路面電車と
これも熊本と言えば!の
鶴屋デパート ![]()
ホテルがとても中心地にあることが分かるよね
いつものような感じに取って来て、、、
(目の前で作ってくれるオムレツと
お味噌汁は私的な必須の品です)![]()
〆はコーヒー&フルーツで ![]()
安定のお味で
どれもとても美味しかったです 
前にも書いた気がするけど
飛行機は絶対、、というか
ほぼほぼANA派の私が
ホテルとなると日航系が多い謎(笑)
謎というか、、、謎じゃないね
日本あちこち日航ホテルはだいたい
どこも良いというか好みかも 
(だからと言ってANA系のホテルが悪いわけじゃないよ)










