そう言えば
昨日の「桃パフェ」からの
「桃」繋がりで、、、🍑
(あー、、このお話長くなるかもー )
あら、、そっちのピーチかよ!
みたいな、、(笑)
いやいや、だけどこれも
私にとっちゃ立派なニュースなのだよ
ハワイに行くとき
成田からしか飛んでないホヌちゃんに
乗りたい福岡人の私はまず
成田まで行く必要があるわけで、、、
その際の福岡→成田便が
ナント!
私、、人生初のピーチだった!
(世の中的には今ごろ遅っ!ってやつ?笑)
前にも書いたけど今まで
なんかね〜なるべくLCC避けてきて(笑)
だけど福岡⇔成田便って相変わらず
ピーチとジェットスターしか飛んでないのよね
成田に着きたい希望の時間帯的に
もうこの日はピーチ一択だったんだけど
いろいろとビックリ!!
何のための自動チェックイン機?
よそ様の航空会社と違って
荷物タグはここでは出ないから
結局長蛇の列に並んで
カウンターで一度タグをもらって
それからさらに荷物預け検査の列に再度
並び直し、、、
私この日、、、
日本を離れる前に
最後に食べておきたいものとして
福岡空港のやりうどんでうどん(←博多うどん)
食べようと楽しみに行ったのよー
ちょうどランチタイムにかぶるから
混み合うことも想定の上
ちゃんとだいぶ早めに空港行って
荷物預けたらすぐ食べに行くぞー!って
しかし、、、
チェックインして荷物預けるだけなのに
まさかの1時間越え
(石垣島行きの学生達とちょうどバッティングしたのも
運が悪かったかもしれないけど、、夏休みでもお盆休み
でもない普通に平日のお昼頃です)
荷物預け終わった頃にはもう
搭乗時間に迫っていて
今度は急いで保安検査場を
通過せねばならず
もはやうどんどころか
ランチそのものを食べ損なったまま
飛行機に搭乗
噂に聞いていた狭い座席は
覚悟していたからか
わりとすんなり受け入れられ(笑)
飛行機好きとしましては
どの航空会社であれ
とりあえず飛行機乗ると
いろんな不満も不機嫌も
一旦は直りますがな
絶対楽しむぞパワーは
我ながらここでも相変わらず
見事だったわ(爆)
いろいろと対応が
おざなりというかそんな感じのわりに
たとえチェックインしていても
搭乗時間に遅れたらもう知りません!
置いていきますよ!的な
LCCってそういうとこは厳しいよねー
(ほら、普通は待ってくれるやん?)
で、、厳しいから
お客さんはお利口にちゃんと守って
定刻までに搭乗終了しているのに
滑走路までの順番待ちが長い
なかなか動かない機内の窓から
お隣のFDAさんを物色したり
着陸してくるJALさん見たり
ただえさえ滑走路が混雑する福岡空港で
明らかに大手JさんやAさんや国際便優先で
なかなか飛ぶ番来ず
お腹空いてたから?
またちょっとイラっとしながら(笑)
だけど窓からの飛行機ウォッチも好きだから
またも enjoy time
だいぶ遅れてやっと飛んで
しばしフライトを楽しんだものの
今度は成田のお空で着陸待ち
房総半島を遠巻きに囲んでぐるぐると
どんだけ時間潰しの旋回しただろう
↑銚子だって!
(後ろに乗ってた千葉のお方が言ってた!笑)
そんなこちら側から成田空港へ進入して
やっとこっと着陸して、、、
遠くにいる白地に青字のANA2機が
ホヌちゃんだとすぐに分かったけど
まだ尻尾しか見えない状態 (早く会いたい)
そんなANAいっぱいのとこ
通りながらふと、、、
そっか、、、、
ピーチはANAさんの子会社だから
あまり文句言っちゃいかんね(笑)
そもそもLCCだから色々仕方ないよね、、と
ホヌさんと同じ第1ターミナルだったから
面倒なターミナル移動もなくて
それは良かった
ちなみに、、、
荷物受け取ったらもう
15時半くらいになってたんだけど
依然としてお昼食べていないまま(笑)
なんか「うどん」の気持ちは
成田に着いてからも消えてなくて
昼食なんだか夕食なんだかの
とりあえず腹ごしらえを、、と
ここに入ったんだけど
分かってはいたけど
全然食べたかったタイプのうどんじゃないし
ごぼう天とか当然ないし
なんかもう余計に
福岡でうどん食べられなかった事実が
大きくのしかかってきて困ったけど(爆)
一応こんな一連のお話が
私の初ピーチ搭乗のエピソードだった
ということで!
ちなみに、、、
路線とか時間とかで仕方ない時以外は
やっぱりピーチはもういっかなぁ(笑)