ホヌさんフライトの続き
外から見たらこんなに可愛くても
乗ってしまったら一緒やろうもん!
って、、、さんざん人に言われたけど(爆)
それでいいんだもーん、だ!
この喜びは興味ない人には分からんやろ?
的な、、、ね(笑)
成田発ホノルル行き
NH184便(UAとのコードシェア便)
20:10発
普通にエコノミー席ですが(笑)
そこはエアバスA380
ターボエンジンを4つも搭載した
2階建ての超大型ワイドボディ機
ゆったりスペースあるから
全然狭く感じなかったし
離着陸時や飛行中の安定感が半端なく
やっぱり大きな飛行機はいいねー
夜発だから夜チックな
ライティング
国内線は徹底的に
「翼のかからない窓側席」にこだわる私も
国際線だと通路側
長いフライトで
好きな時に席を立ちたい(トイレとか)ので
通路側がノンストレスでいい
フライトレーダーも
飛行機がちゃんと
ホヌちゃんになっていて
可愛い~
いちいち喜び楽しむ私
(ちゃんと寝ないと着いてからキツくなるぞー!
って心の声が聞こえたけどさ 笑)
離陸シーンは
チャンネル切り替えて
ちゃんと滑走路ウォッチング
なーんて色々楽しんでいたら
遅めの夕食タイムです
あ、、ハンバーグドリアの
蓋がしまったままだ!
The Open !!
こんな感じ
ご飯がちゃんとサフランライスで
美味しかったよ!!
まぁしょせん機内食なので
(エコノミーだし)こんなもんですが
とりあえず国際線でも日本の飛行機だと
海外の航空会社よりは美味しい
コロナ禍になる前年に
カンクン(メキシコ)行ったときのJALの
有名シェフさんとコラボしていた機内食も
なかなかの味だったことを思い出しました
紙コップも
ハワイっぽくて可愛い~
あーあ、、、
ホヌさんの柄がよかったなー
とか思ってたら
画面に可愛いホヌ柄が出てきて
一瞬でご機嫌になる単純な私(笑)
可愛いポーチ配られて
(これもねー、、、何ならホヌさん柄とかにしたら
いいのにね)
中身はパンとお菓子の軽食セット
着陸までの好きな時にどうぞ!
ってことでしたー
映画観たり眠ったりしながら
だいぶ時間経って
残りあと1時間半くらいになりましたー
わーい!
もうすぐだー!!
となったのでまたまた画面を切り替えて
ホノルル空港の滑走路〜
(↑正しくはダニエル・K・イノウエ国際空港)
着陸〜
これが噂の
歓迎の虹色ライティングねー
キレイ
降りるの寂しいなー
ホヌさんフライト幸せだったなーって
名残惜しく降りてく私(笑)
成田を飛んで
6時間55分のフライトは
あっという間すぎたーー
〜余談〜
ホノルル空港着いて
Uber待ちの間に
最初に目に飛び込んで来た光景
はぁ〜
海外来たなー!!
って感じだった(爆)
ホヌフライト話は
③に続く〜 🐢🐢🐢