先日の試合で

練習見学の後

試合が始まるまでの空き時間に



久しぶりのこちらへ 照れ

(今シーズンは今回が初めての利用です)



日にちは違えど

同じジャイアンツ戦の間に

ホークスファンのブロガーさんも行かれていて

私も行きましたよー!って

このブログで伝える!の巻(笑)グラサン



入口入ってすぐの↑この空間久しぶりで

(写真は上下に並べたけど実際は通路の両側にあります)

ここ通り抜けるの気分いい 音譜



相変わらず素敵 音譜

お家にこんなお部屋が1個欲しいわー チュー



ダイヤモンドビューシートの

練習見学時間が終わってすぐ

10時半すぎ頃にはここに入ったんだけど



ちょうど穴場タイムだったっぽい グッド!

まだ人もまばらで

めちゃくちゃゆったり空間 音譜



ちゃんと今年バージョンになってる

ピンクフルテーブルもあった!

可愛いやん グラサン



ギーさん番号のテーブルも

パチリして、、(前回は↑ここに座ったな)

だけど今日はここじゃなくて、、、



こっちだよー てへぺろ



ガラス越しに

この景色を眺めながら



この日はここで早めランチ 音譜

ビーフジャワカレードリア美味しかった 恋の矢

ポイント減らしたかった私はポイント利用したので

1円もかからず!)



軽食といくつかドリンクは

いくら食べても無料なので

ちょっとだけデザート的にいただいて



ここからだといつも外野の後ろに

ネット張って練習してる投手陣と

外野のお席がよく見える 目



これだけ長年しょっちゅう通ってるけど

実は外野席に座ったことない私 爆笑

とにかく試合と選手をじっくり見たいから

外野席は考えたこともなくて DASH!



だけどDHではなくて

ライトの守備につく日のギータは外野席から

よく見えるんだろうねー 目

(それでもやっぱりバッターボックスの姿をしっかり

見たいからこの先も外野はないかなー)



該当ステージの会員のみ
当日でも試合中は空いていたら入られるけど
私はここに行こっかなって思う日の
試合前希望で事前に抽選申込みしてます グラサン
(今のとこほぼ当選する)


試合始まるまでのこの時間は
予約者のみが入られるので
人が殺到することもなく


ドームの外や中やコンコースなど

人がごった返してるような時でも

ここだけはとってもゆっくり

寛ぐことが出来るので



試合始まるギリギリまでは
ここでいっかなーって
けっこう長居しちゃう チュー



めちゃのんびりしてたら
スタンド席にどんどんお客さんが
増えていくのが見えたので
そろそろお席に戻ろ!ってことで退散 てへぺろ


練習見学から試合までの
長い空き時間はいつもご飯食べたり
グッズショップ物色しに行ったり
おとなしく相手チームの練習観たりしてますが


このFAN'S SQUAREで過ごすことも
選択肢の一つで(移動が面倒であまりしないけど笑)
ひと口に「野球観戦」と言えど
私にとっちゃ色んなものを含んだ上での
いつも楽しい観戦となっております 照れ