めちゃ可愛くて・・・
思わず立ち止まって
隅々まで観てしまったー
こういうのを
「あかり絵」って言うらしい
(初めて知ったよ )
確かに作品のどこか一部分に
「あかり」が灯ってる
そんな作品だけでも可愛いのに
さらに何がいいって
ひとつひとつに付けてある
タイトルがこてこての博多弁(笑)
しかも
地元民には絶対通じる表現(笑)
※ここまでコテコテの博多弁は
実際使うことはないのだけど
意味はもちろん全部分かるし
中には日頃ホントに使ってる言葉も
↑これとかねー(笑)
↑これなんかも!(笑)
天神のアクロスのB1Fの
無料で観られる展示スペースで
これやっていて、、、
何も知らずに
たまたま前を通りかかって気づいて
こんなのを
こんな場所で
無料だなんて、、、、
なんかもったいなーい!
って思いながらしばし見入って
楽しんでしまったよ
可愛い
ちゃんと美術館とか
博物館クラスでやっていいような
お金取っていいレベルじゃない?
癒されたなぁ
展示は31日までやってるらしい!
(って、、、あと数日しかない!はよ書けばよかった!)
写真より実物の方がめちゃ可愛いから
近くに行く用事があったり
たまたま通りかかるかも!な
特に福岡の方々はぜひぜひご覧あれ〜
めちゃほっこりするよ