なんかキャンプで宮崎に行く度に

セットでこの題名も書いてる気がするけど

 


ここほんとに

私の好きな空港のひとつなので・・・恋の矢

 


空港の雰囲気とか

コンパクトな感じとか

お店に売ってるものとか

色んな面でとても好き 照れ

 


トイレのマークが

南国風なところも(笑)爆笑

(ってことは毎回書いてる気がするけど 笑)

 

 

ただ今回、、、

ホークスファンとしては

ちょっとばかり屈辱的な光景もあって

 


これ↑爆笑あせる

 


毎年2月のキャンプシーズンは

空港1階のイベントブースが



こういうことになってるんだけど

少し下がって

入口から全体を見ると



こんな感じなんだけど

よーく見て!!

ド正面の一番目立つ場所に

オリックスコーナーと優勝トロフィーまで 目



オリックスも宮崎でキャンプしてるし

昨年の成績を考えたら確かに

この位置は妥当だと思うので

そこに対して文句など何一つないけど(笑)



ホークス今年は頑張らんといかんなぁ

九州のチームなんだし

やっぱりあの場所はホークスでないと!

などなど、、、色々と思ったよ 爆笑



↑プロ野球だけでもこれだけのチームが

宮崎でキャンプやってるし

サッカーのチームもやってるし

2月の宮崎は本当に活気あります DASH!



色々な垂れ幕 音譜



ちなみにこのイベントブースには



今年は

つい先日まで宮崎でキャンプしていた

侍ジャパンの特設コーナーも 音譜



いろいろと

見どころ満載になっていました グッド!



他にも宮崎でキャンプを行うチームごとに

それぞれのコーナーがあり

選手の実際着用のユニホームの展示や

グッズの販売などを毎年やってます 音譜



宮崎が本社の航空会社ソラシドエアの

ナッシージェットが就航したから?

大きなナッシーが空港にもいたよー グラサン



ところ変わって

保安検査場の中(搭乗待合室)は

(なんかこれも前にも書いた気がするけど)



まるでカフェ!な雰囲気 音譜 



沖縄より南国っぽい(笑)



先日の帰りの↑この大幅遅延も

この空間にいられるおかげで

他の空港の待ち時間より苦じゃない(笑)照れ



きんかんたまたま(↑これそうよね?)

可愛い時計にニコニコされたら

ぶつぶつ文句も言わずお利口に待っちゃう グラサン