もうだいぶん色々書いたけど

金沢でのあれこれの中でも

グルメ以外では実はこれが1番

目的だったかも!なところ 照れ

 


ここではこれが↑

一番見たかったから



入場券予約購入に加えて

秒でなくなる見学権利の争奪戦を制して

入ることが出来ただけでも充分なのに



運良く奇跡的に

人っこひとりいないお写真の撮影に成功 チュー

(ちゃんと私も入って記念撮影も出来たよー)



しかもこのとき

外はけっこうな雨降りだったんだけど



雨の雫が水面の雰囲気を

まるで演出してくれているかのように

結果的に素敵なシーンを鑑賞することが出来て



ここ見ただけでもう

来たかいあったと

満足しちゃったけど(笑)爆笑



外(地上)から見ると



こんな感じ 音譜

何の違和感もなく

ほんとに普通にプールに見えるよね!!



思わず飛び込んじゃいたくなる チュー



私普段から

美術館とか博物館とか芸術系には

興味があまりなかったり疎かったり

するのですが、、、

 


↑これを

知人に教えてもらって知った時

ここはかなり興味湧いて

1回行ってみたい!と思ってたので 照れ



この美術館は

今回の2日間の金沢の滞在時間の中で

最も時間を使った場所です ウインク



というか、、、だいたい割といつも

こういうところは

さーっと見終わるタイプなのですが(笑)



そんな私が

珍しく時間かけて鑑賞するくらい(笑)

(物理的に美術館が広いというのもあるけど)



プールだけじゃなく全部が

面白くて楽しくて

気づいたらだいぶ時間経ってたー 叫び

っていう感じで、、、

 


アートさ加減が半端なくて

見どころ満載すぎたよ 爆笑



撮影OKエリアも多くて

SNSで記録したり発信したりする者には

楽しさも倍増 DASH!



常設展だけで充分なのですが

そういう見方はここは出来ないので

特別展のチケットを購入して



そちらも一緒に観つつの鑑賞は

いろいろとまだ書き足りないので

②に続く〜 てへぺろ