だらだらと書き続けて

いまだ終わらず11月の沖縄続き てへぺろ

 




カラフルで可愛いよね~ 照れ


 

こういうお家が連なって

 



何軒もある界隈 音譜

 


港川外人住宅街とも言うので

そっちの方が耳慣れてるかな・・・



これだけ沖縄に通ってても

ここは毎回スルーしちゃって

今まで行ってなかったのですが

今回お初で!

 


どんな感じの場所かは

だいたい分かっていて行ったけど

ふーん、、なるほどなるほど

イイ感じだなぁって 照れ

 


ちなみに

港川ステイツサイドタウンについて

簡単に説明しますと、、、



↑こういう場所です 音譜

(説明書きお借りしました)



 

こだわりのセレクトショップ

っぽいところが多くて

気になるところはお店に入って

じっくりと見せてもらったけれど

 


オシャレなやちむんが並んでいたり

 


雑貨からお菓子、カフェまで

本当に様々で・・



↑ここは有名な黒糖カヌレのお店 てへぺろ

(港川のこちらが本店なんだけど那覇空港にも

ショップがあるよ)



実際ここでお買物をするか?

って言われると

見るだけでいっかなぁとか

他のお土産やさんでも買えるな、とか

 

 

そういう感じなんだけど

 


とにかくあちらこちらに

映えスポットがたくさんあるので

見て歩いてまわるだけでも楽しかった グラサン



沖縄に行くとどうしても
中北部(恩納〜名護〜本部半島〜古宇利島方面)
リゾートエリアがとても好きで
ついついそういうとこばかり行って


那覇→浦添→宜野湾あたりの
街の方は毎回スルーばかりで
ここにこういうものがあると知ってても
なかなか行くに至らなかったけれど


やっぱり少しでも気になってるところは
わざわざでも一度は行って
実際に見て感じないといけないなぁ、と
百聞は一見にしかず!ってやつですな グラサン


ってことで、、、


全部貼りきれないから

6分割に無理やり入れて終了〜(笑) てへぺろ

(雰囲気伝わったら嬉しいなぁ)