ここももう

何度も書いたところだけど



なにせ今回、、

ホテル(琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)から

めちゃ近いと分かっていたので、、、

(↑車で5分くらい)

 


多分きっと行っちゃうだろうなぁ

なーんて予想はしていたが、、案の定

あっさり行っちゃったワン(笑)爆笑

 


琉球ガラスを「見たい or 買いたい」なら

沖縄ではここが一番大きな施設だと思います



数年前にリニューアルしてから

 


ほんとに見事に変身して

素敵になったなぁと思う 照れ

 


立派なギャラリーも兼ね備えて

もはや美術館みたい 目



もうこのレベルになると

簡単には手を出せないレベルで



高級感すごい DASH!

だけど観るだけでもほんとに楽しい 音譜



有名な作家さん達の作品は

お値段ゼロの数が一つ違うね(笑)DASH!



だけども

気軽に手に取り

買いやすくて可愛いものも



たーくさんあるので

見るのも買うのも両方楽しめます ウインク



そんな感じでもう

今まで沖縄に行く度に買いまくって

さんざん集めて増えすぎたので



ここ最近はもう買わないと決めていて

こうやって行ったとしても

揺れる気持ちをグッと抑えて(笑)

見るだけで楽しむようにしてるー 爆笑



素人には分からないような

訳ありアウトレット商品の

(↑これでも充分だと思います ウインク )

コーナーなどもあります 



お土産にいいなぁといつも思うこれ↑

泡盛が入っててグラス付きだったり

とてもオシャレです グッド!



琉球ガラス以外に

隣接して他にも色々な施設があったり



工房もしっかり見学できて

なんならグラス作り体験もできるし

興味ある人には絶対楽しいので

オススメです 照れ



ちなみにここと同じ系列店で名護に

「森のガラス館」(←何度か書いたことある!)

というのがあり、、、

北部方面しか行かない人にはそちらもオススメ!



だけど規模や品数など

圧倒的にこちらが大きいし多いので

本当に琉球ガラス好きな方はやっぱり

わざわざでもこちらに行ってみてほしいかなー 照れ